今日から7月!日本は暑い時期ですね。

 

こちらは真冬。日中日が出れば暖かいものの、朝晩はとっても寒いです。

 

シドニーって寒いイメージがなかったのですが、結構しっかり寒いです。

 

しかも、日本のように家がしっかりした作りではないので、すきま風のように外から寒い空気が入ってきますし、

 

床暖房なんてシステムは皆無、トイレに行くと座った便座にひやっとするのは毎度のことです。

 

機密性が高い日本の家が懐かしい〜です!

 

さてさて、7月。オーストラリアは新年度の始まりです。

 

新年度といいつつ、子供たちの学校は2月が新学期なのは解せないのですが、

 

とにかくこの7月に合わせて、昨日までは決算セールをあちこちでやっていましたし、

 

なんと言ってもこの新年度に合わせて今月から値上がり!するというものがちらほら。

 

顕著なのが、交通費です。

 

日本のSuicaのように、こちらも公共交通機関を使うときには、Opal というカードを使用しているのですが、

 

(画像は、NSW Govermentより)

 

 

これが本日より値上がりします。

 

値上がり幅は、CPI(消費者物価指数)が3.6%上がったので、こちらも同様に3.6%。

 

オーストラリアはインフレ真っ只中なので、躊躇なく、どんどん値上がりします。

 

曜日によって運賃が違っていて、また、上限が決まっています。

 

月曜日〜木曜日は大人が1日18.70ドルまで(上限)

 

金曜〜日曜・祝日大人が1日9.35ドルまで(上限)

 

1週間50ドルまでと決まっています。

 

ちなみに、日本の定期券のような概念は大人にはなく、学生にはその学期中に適用されるSchool Opalというのがあります。

 

日本の駐在員さんは分かりませんが、交通費は基本的に自己負担。月〜金まで乗れば、上限いっぱいまではすぐに行ってしまうほどの価格設定なので、結局、月に20000円ほどを自腹で払うわけです。この値上げは本当にキツいですね。

 

とにかく物価が高すぎます!!!

 

いろいろなものが躊躇なくどんどん値上げになるので、日本にいる頃よりも、確実に節約スキルが上がったと思っています。

 

さて、子供たちは今週いっぱいでTerm2が終わり、冬休みへ〜。

 

アクティブに動きすぎるとお金がかかるので、今回はまったりしようと思っています!