何かと大変な双子との移動。

これまでは常に誰かと一緒に行動してましたが、

初めて一人で双子を連れて新幹線に乗ってみました!

行き先は我が実家、仙台。

東北新幹線に乗れば、上野、大宮、仙台で約一時間半の旅路。

そして、駅からタクシーで10分。

普通に考えたらメチャメチャ近いはずだけど、何かと大変な双子連れ。

デッキに一時間半陣取るか、

身障者用に空きがあればそこを取るか、

グリーン車でゆったりスペースを使うか、、

色々考えていたのですが、

子連れで新幹線によく乗る友人から神の一声。

「二席取れば、ベビーカー畳まなくとも行けるよ♪」

なるほど!!!

しかも一人は子供料金で行けるらしい!

ということで、

東京駅ホームまで旦那君に送ってもらい、

仙台駅ホームに母に迎えにきてもらって

道中一人で頑張る大作戦!!!

一人抱っこ紐の一人ベビーカーで車内へ!


いやー、ドキドキしました。。

二人に泣かれたらどうしよう、

オムツ替えどうしよう、

荷物類はどうするか、、、

しかしながら、なんとベビーカーに乗ったお兄ちゃんが上野駅あたりから寝てくれて、なんと仙台までそのままぐっすり!

オムツは替えず、

荷物類は別送。

そして何事もなく、母と合流!!!

助かったーv(^-^)(^_-)☆

どうなるかとヤキモキだったけど、

大成功、大成功、よかった!

さすがの友人からのアドバイス、役立ちました。有難う♪

ということで、少し早めに帰省。

といっても一度東京に戻りますが、

しばしのんびりできそうです☆

仙台も今年は暖冬。

抹茶アイスうまーい!!!