ロンドンは14日金曜日、夕方6時を回ったところです。


今日は少し暖かさ回復です!


体が少し楽だ~。



さてさて、学校から帰宅してNYの株価をチェックすると・・・、


おっとー!!!また下げてますね。大幅安です。


ヨーロッパの3市場もすべて大幅安、


落ち着かない相場が続いています。


一方でNY金相場が時間外で史上最高値を更新。


有事の金ですから、こんな不安定な状況で資金が流入するのは当然の流れですね。


為替もドル・ユーロともにきつい下げです。




ところで・・・。


イギリスでは今週ブラウン前首相が突然退任し、


戦後初の連立政権が誕生しています。

(突然で驚きましたが・・・)


新首相は、保守党のデービッド・キャメロン氏、なんと43歳という若さ!!!


何かを変えるにはリーダーのカリスマ性が必須だと思いますが、


そういう意味ではキャメロン氏、かなりのカリスマ性の持ち主、そして自信家です。


選挙演説の流暢さ、切り返しの速さ、お見事でした。


期待したい政策はいろいろありますが、


まずはこのヨーロッパの経済状況、なんとかして欲しいですね!!!


失業率の高さとか、ポンド安、そして医療制度、税金や年金問題、ビザの事、などなどです。



しかし、新政権が誕生したというのに、


イギリスの株価指数FTSE100(通称:ふっつぃー)は全然上がらず!


日本でいうご祝儀相場みたいなものはないんでしょうか???


それとも問題山積すぎてご祝儀相場どころじゃないっという感じでしょうか?



それにしてもこちらの人の政治への感心の高さは驚きます。


学校でも政治の話、すごく多いです。


日本では間もなく参院選ですが・・・、どうでしょうか?


特に若い人が選挙や政治に感心を持ってもらえるようにしなくてはいけないはず!


そうでなければ・・・日本の明るい未来はない!!!と強く思います。



さて、今夜は旦那と中華街に行きます!

(我々ほんとに中華が好きっちゅうーか・・・(*^o^*))


為替が円高ポンド安だから、沢山たべちゃおうっかな???



Have a nice weekend!!!