みなさまの方が

 

覚えてくださっている感じが

 

してしまいますね~~~ウインク

 

そうなんです~

 

今日ビックリマーク

 

7月5日は

 

わたしが

 

師匠、船村徹先生に弟子入りした日カラオケ

 

女満別空港から飛び立ち飛行機

 

羽田空港に降り立ち飛行機

 

今日と同じ、ひどい蒸し暑さを感じながら~~~チーン

 

「俺ら~この蒸し暑さの中~生きていけんだべか~」と

 

真野裕之は思ったのでしたチーン

 

そして、謎の

 

当時の船村先生のマネージャー

 

ケ・ニ・ヤさん

 

どんな感じの人なんだべな~と待っていると

 

大丈夫でした~

 

遠くからでも~

 

ケ・ニ・ヤさんと分かったのでした~ポーンポーンポーン

 

車に乗車して

 

栃木県今市市の仕事場、楽想館に到着

 

船村徹先生に弟子入り。

 

めちゃくちゃ緊張しまくりの1日でしたが

 

天草二郎先輩が焼いてくれたハンバーグが

 

とっても美味かったのを覚えております。

 

写真は〜わたしがこないだ焼いたものですウインク

 

 

そして

 

当時の航空券の半券

 

バンドのドラム、盛合君からのお手紙

 

ギターの、しんや君からの

 

元気が出る曲が入ったテープ

 

今でも大事にしているものです。

 

会いたくなってきた~

 

眺めていると、今でも~その優しさに

 

 

 

 

涙がにじんでしまいます笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

船村徹先生にも献杯