今週2日しか仕事行かないという🤣
で、水が木お山は!と思ったら、水曜日がお天気悪いとのことだったので、とりあえず木曜日に。
今週もがっつり!💪と思ってたら昨日雨降っちゃったから足元悪そうかなぁと思い、今日は軽めにしとこ😊
ってことでー。
今週も飯能へ。
まずは、
東郷公園秩父御嶽山神社
公園っていうから、公園想像して気軽に行ってみたら、そうじゃなかった😂
今年の紅葉🍁、
遠くから見るときれいなんだけど、近づくと………ってパターンだったんだけど、
ここのはすっごくきれいだった!
さてさて、
こちらなんですが、
あとあといろいろ調べてみると、
日露戦争、日本海海戦で連合艦隊司令長官として卓越したリーダーシップを発揮し、世界屈指の戦力を誇ったロシアのバルチック艦隊を破って日本を勝利に導いた東郷平八郎。
当時東郷元帥の銅像を建てたいと願い出たけど許しが出ず、唯一ここに許しが出て、ご本人も来て除幕式が行われたとか…。
そして御嶽山は、母の病を治すために御嶽山の行者になった鴨下清八氏が信州木曽御嶽山の御分霊を勧請して神社を創建したそうです。
拝殿へお参りするときに、その祈りが本山の神々にこだまするようにと、木曽の御嶽山を遥拝する向きに造営されているそうです。
と、
話はだいぶ長くなりましたが🤣
行ってみましょう。
大きな赤い下駄
この、
一歩一歩ふみしめて登る、
という言葉が、あとあとよーーーくわかることになります。
東郷長官の乗る旗艦三笠がロシア軍から集中砲火を受けたときの甲板の弾痕。
さて、ここから御嶽山神社です。
368段💦
あと50段!!!
日露戦争時の水雷と砲弾
さて、ここから御嶽山神社です。
最初の下駄の、
一歩一歩ふみしめて登る、
っていうのは、こーゆーことだったのかぁ…。
着いたー😆
頂上奥社
この階段は、
お年寄りには無理だし、
膝の悪い人も無理だし、
ハイヒールの人も無理だわぁ。
覚悟していかないとー。
戻るときは階段は使わず。
いろいろ見ながら下りました。
祈祷殿
乃木大将像もあり、いろいろ見て回ったけど、
見落としたところもあったみたい😢
行きにこれを写メって行けばよかった…。
見落としました😭
以上、
東郷公園 秩父御嶽山神社でした。
飯能ぶらり、つづくー!