4月30日(火)、今朝は小雨が落ちています。

 

今朝も午前3時ごろから犬がガサゴソと。犬も16歳を超えていますのでなかなか歩くのも難しくなりました。手助けをして起こしてあげれば何とか歩けますが、寝た状態から起き上がることはなかなかできないようです。

 

夜中にがガサゴソと動き始めるのは排便・・・・。特に近頃は夜中に3度ほど。介助をしないとその場所で・・。そのあとが大変ですからなんとしても庭に出して・・。

 

今朝も0時半と3時半に。

 

小生もその時間はお付き合いをしていますから、ちょっと睡眠不足で、最近はつい日中もうつらうつらと。

 

4時を過ぎました。この時間になれば虫の世話でしょうね。

まずは手のかからないギフチョウを眺めています。共食いをしないので餌だけ補充すれば・・。終齢になっていますから蛹になる寝床を準備しなければ。続いてタテハ類の確認。日光を当てないと死亡のリスクが大きくなりますから気を付けないと。さらにシジミ類の蛹の確認。

 

そして、最後にクモマツマキチョウのお世話です。

まだ小さいので共食いのリスクがありますからシャーレの個飼いをしています。

 

第一のグループは卵の段階でかなりの数が出ていきましたが、それでも手元には数百卵が残ってしまいました。

このグルーブは夏場にさなぎが死滅するとの情報がありますので、その対策を探っています。

 

○とりあえずシャーレなどを滅菌したグルーブ。

300卵を使用しました。現在幼虫は1センチほどに成長しています。まだ共食いの可能性を否定できませんのでもう少し成長を待ちます。孵化しなかった卵が数卵みられます。

 

○卵を滅菌したグルーブ

140卵を使用しました。市販されているウィルス除去をうたい文句にしている洗剤を希釈して、その中に一定時間漬け込み、その後水道水で洗い流し、一卵ずつシャーレに取り込みました。現在のところ、孵化しない卵も10卵程度見られますがそれ以外は孵化しています。ただ、餌への食いつきがちょっと遅いような気がします。成長が遅れています。

 

○何も処理しないグルーブ

140卵ほど使用しました。飼育容器などの洗浄も水道水だけで薬品処理はしませんでした。このグループは雌の産卵の最後の卵になりますので、いつものことですが孵化率も悪くなり、成長も思わしくありません。

 

今回は夏場の死亡についての確認ですので、蛹になってからの歩留まりについて確認できればと思っています。

 

第二グルーブ

通常の飼育をしています。なぜか交配が不調に終わり、現在70頭です。

手を掛ければいいのですがかけすぎてもねえ・・。過保護はまずいから。

 

6時になりました。小生の脇でパールはいびきをかいて寝ています。やれやれですねえ。

 

さて、ゴールデンウィークの最中ですが・・。

しかし、毎日サンデイの私にはこの時期以外がゴールデンウィークのようなもので、この時期は逆に・・。

 

昨日のことになりますが、ムシの世話をしてから作業場に出向きました。

 

9時前、次男が軽トラを持参してきたので、次男を自宅まで送ります。先日ドライブシャフトを交換したので様子を見ていたのですが、まだ音がするとのこと。

アウトランダーで向かいます。するとビックリマーク。なんだあ、あれ、ガソリンの警告灯。近場のスタンドに。ここはいつもの低価格。なんと158円です。よしよし、定休日が月曜なのに開いていたY。

早速給油。あれっ、38リットルで満タン。うーん、この図体なのに軽自動車並み。これじゃあ、長距離は神経を使うなあ。この車は450キロ程度かな。サブタンクでも積まないと・・。

息子宅でNボックスを試乗。うーん、異音は無いなあ。考えられることはあとは・・。

 

結局何となく改善したということにして・・。

ABSセンサーは治したので、、。

 

作業場に戻り、インターロッキングを敷いて。

 

そこに家内から電話が。

「今から出るので12時半ごろつきます」とのこと。時計を見ると11時45分。

少々の荷物と昼飯を購入してくるとのこと。しかし、ずいぶん時間がかかるなあ。自宅からなら25分もかからないのに。

 

小生は朝は6時半には食べるので11時を過ぎると小腹が・・。作業場にはインスタント食品しか置いていないので、念のため作業の合間に敷地内で三つ葉とセリとミズを調達してぱいましたが。

 

するとまた電話。

「国道が動かないから」

「今どこ走っているの」

「交差点が・・・」

そんな混むような交差点があったっけ。

 

いつ来るかわからなくなりましたね。どうしようかな、ラーメンでもつくるかなあ・・。

やっぱり何か買っておかないとまずいかな。

 

時間がかかりそうなので、軽自動車のブレーキローターを研磨することにします。

先日フロントのベアリングは交換したのですが、いまいちブレーキを掛けたときにザーザーと音がします。ほぼ乗らないのでローターがさびてしまっています。取り外して研磨して。取り付けて。

 

そこにようやく家内のクルマが。

自宅から1時間半もかかって。通常の3倍。

 

お弁当を買ってきましたが、その場所が国道わきのあの店。あそこまで行ったらこんな日は動かないはず。道理で。

 

やっと昼食。のんびりと田んぼを眺めながら。

 

カメラを片手に庭に出て。

ゴマダチョウの幼虫も大きくなりました。

アカボシゴマダラの幼虫も。仙台市青葉区で発生

 

帰路、ガーデンに手立ち寄りましたが

チョウアカも卵を貼り付けましたが、幼虫が見つかりません。

 

7時になりました。

 

ちょっと遅めの朝食です。