3月に台北へお出かけしておりました。
1泊目は、板橋にある「ヒルトン台北新板」に宿泊しましたが、2泊目はホテルを移動します。
MRT善導寺駅(台北より1駅目)から徒歩1分ほどの好立地にある「ホテルレゾナンス台北 タペストリー・コレクションbyヒルトン」に宿泊です。
駅に着いたら、折り畳み傘では役に立たないほどの豪雨で、10分ほど駅の出口で様子見・・・
止む気配はないので、諦めてびしょ濡れになってホテルに到着。(そのためこの時点では外観の写真なし)
通常のチェックイン時間よりも前ですが、無事アーリーチェックインさせていただきました♪
ちなみに、お値段は7,018NTD(約33,000円)とちょっとお高いホテルではありますが、正月に台北へ来た時にラッキーランドの抽選で宿泊バウチャー5,000NTDが当選しておりましたので、実質的な支払いは2,018NTD(1万円弱)ですので無問題。
お部屋は最上階の15階でした。やはり、ヒルトンのダイヤモンド会員だと、良いお部屋にしてくれますね(^^♪
ちなみにアップグレードは、3日前に確定していました。
入口の「ON AIR」は、「放送中なので入室禁止」の意味ですので、なんか洒落ていますよね!
しかも、角部屋でした!
ツインのお部屋ですが、1人で使うのが申し訳ないです。
角部屋のため、2面に窓がありますので、明るいお部屋です。
クローゼットはオープンタイプですが、十分な広さがあります。
テレビの裏側がウエットスペース
テレビの真裏にシャワーブースがあります。
洗面はシンプルな造り
バスタブがあるのが嬉しいです。
別にシャワーブースも完備
バスアメニティはポンプ式
トイレは独立した個室
ウォシュレットが壊れていて使えませんでした。
トイレには手洗い場も完備
ハンドタオルが2枚と液体ソープもあります。
バスローブもあります。
セーフティーボックスに、スリッパは分厚いタイプ
新しいホテルなので、電源ポートは充実しており、窓際のソファーの下にもありました。(もちろん、デスクやベッドサイドにもあります。)
コンプのお水は、洗面所にも2本ありましたので合計4本
ネスプレッソマシンのコーヒーカプセルは2個
お茶系は2種類×2個
デスクの引き出しには、レゾナンスの「R」の形をした付箋までありました。
ダイヤモンド会員向けのウエルカムギフトをいただいたのですが、手書きのメッセージカード付で、しかもスタッフ全員のサイン入りでした!
ギフトの内容は、ドライフルーツと薬草ゼリーです。
別に、冷蔵庫内にも無料のミニバーアイテムが
台湾では良くあるサービスですよね!
お茶とアップルジュースとお菓子(クリームコロンみたいなの)でした。
部屋からの眺めはこんな感じ
大通りからは、1本内側に入っていますので、騒音は全く気になりませんでした。
ちなみにMRT善導寺駅の場所は、上の写真のちょうど真ん中、平たい屋根の建物がありますが、大通り側に入口があるので非常に便利でした。
相変らず、雨が強いので、しばらく部屋でのんびり過ごすことにします。