3月に台北へお出かけしておりました。

 

1泊目は台北駅に直結している「シーザーパーク台北」に宿泊でしたが、2泊目はホテルを移動します。

 

台北駅からMRTで2駅、忠孝新生駅の出口からわずか30秒の好立地にある「三井ガーデンホテル台北忠孝」に宿泊です。

コロナの真っ最中に開業したばかりで、まだピッカピカです。

 

ちなみに、三井ガーデンホテルの海外進出の第1号らしいです。

 

本来のチェックイン開始時刻は15:00ですが、12:20に到着したところ、すぐにお部屋へ案内していただけるとのことです♪

 

17階建ての16階の一番奥の部屋でした。

 

ツインのお部屋のシングルユース

 

ベッドも少し大き目です。

 

窓際には小さなソファーと丸椅子が

 

部屋からの景色はこんな感じ

 

ベッドサイドにはAI端末もありました。

 

簡単な話しかけ方も案内がありました。

 

クローゼットはオープンタイプ

 

テレビは壁掛けタイプ

 

本数は少ないですが、VODも無料でした。

 

バーカウンターにはポットなど

 

冷蔵庫の中にはコンプのお水が2本

 

珈琲やお茶がお洒落なデザインのものでした。

 

カップも和の趣のあるものです。

 

急須(ティーポット)もありました。

 

トイレは個室でウォシュレット機能付き

 

洗面所もオープンタイプ

 

ちなみに、洗面スペースとベッドの間は、アコーディオンカーテンで仕切れるようになっています。

 

アメニティはボディーウォッシュタオルもあり、品揃えは良い方ですね。

 

冷蔵庫以外にも洗面にコンプのお水が2本ありました。(合計4本)

 

最上階に大浴場があるので、お部屋にはバスタブはなく、シャワーブースのみ

アコーディオンカーテンでベッドとの間を目隠しできます。

 

バスアメニティは、三井ガーデンホテル共通かな?

 

部屋着はセパレートタイプ、これで大浴場へ行こことも可能です。

 

さて、今回の宿泊ですが、台湾観光庁と楽天の合同キャンペーンで、5,000元の宿泊券が抽選で当たるというもの。

 

台湾到着時に抽選ではなく、事前に宿泊予約を入れた時点で当選有無がわかると言うもの。

 

抽選の応募をした、翌朝には当選メールが届いておりました。

 

というわけで、1泊朝食付きで5,060元のところ、5,000元は宿泊バウチャーを充当するので、僅か60元(300円弱)で宿泊できました!(^^)!

 

ソウルのオフ会の際に、貴重な情報を教えてくださったD様には感謝です!