5月に感謝の旅で、ANAインターコンチネンタル石垣リゾートに行って来ました。

 

翌朝の朝食は、ベイウイングのSALTIDAで洋食ビュッフェか、オーシャンウイングのレストランで和洋食ビュッフェが選べました。

 

オーシャンウイングが離れていて行くのが面倒なことと、SALTIDAの方が朝食の金額が高かったので、きっと食事の質が上だろうと思って、SALTIDAにしました。

6時からレストランはオープンです。

 

お客さんがいなかったゾーンをちょっと撮影

ジュースは予め瓶に入れて置いてあります。

 

ドーナツやパンなども種類が豊富

 

フルーツはパパイヤがありました♪

 

パイナップル🍍やスイカ🍉もあります。

これでメロンがあれば完璧だったのですが・・・(笑)

 

チーズ🧀や生ハムなど

 

デニッシュ系のパンもいろいろあって全部食べたくなっちゃうぐらい

 

クロワッサン🥐やマフィンもあるし迷います。

 

デトックスウォーターもあります。

 

ヨーグルトなども種類がいろいろ

 

料理の写真はこれだけ・・・

お客さんがけっこう並んでいたので、他のブッフェ台の料理の写真は断念(というか、食べることに専念していたとも・・・)

 

朝から別料金でシャンパンが飲めるのかは不明です。

 

テーブルにはアロマのおしぼりも

 

こちらのレストランでは、卵料理はオーダー制になっていました。

 

サラダには、大きなホタテがたくさんあって、いきなりテンションが上がります!

 

ソーセージ、キノコ、ベーコンなど

 

生ハムやチーズも

 

オーダーの卵料理はエッグベネディクト

 

ちょっと固めですが、許容範囲

 

もずく酢や角煮など

 

マグロ丼もいただけます。

 

フルーツは少しずついろいろな種類を

石垣産のパパイヤが甘くて美味しかったです。

 

瓶に入ったフルーツコンポート

 

パンは、シナモンロールと抹茶のカップケーキを

TWGのアールグレイでいただきました。

 

最後は口直しで、TWGのカモミールで〆

 

SFCプランで予約しましたので、2人分(ツレもSFCの家族会員)の朝食が無料になるのは大きいです!

 

このサルティーダでの朝食は、1人5,600円もするリゾート価格のビュッフェでした!

 

国内のIHG系ホテルは、SFCプランがあるケースが多いので、朝食やドリンク券が付いてきますので、お得感が高いですね(^^♪