今回のROKU KYOTOの宿泊ですが、以前はラウンジでのカクテルタイムがあったのですが、11月はなくなっていました。

 

その代わりに、ダイヤモンド会員に対しては、10,000円のルームクレジットが付いておりました。

 

個人的には、カクテルタイムのサービスについては、アルコールを飲まないワタシにとっては、フード類もちょっとしかなかったので、ルームクレジットの方が嬉しかったりします(笑)

 

元々、夕飯でわかどりの予約を入れていたこともありましたので、ルームサービスは一番最後の方の時間帯の21時に依頼しておきました。

 

まずは、京都産和牛チーズバーガー(税サ別3,800円)

 

ちょっとチーズが緩めでトロトロです!

 

ちょっと赤いので生かと思ったら、ちゃんと火は通っていました。

 

本日のお魚(3,200円)

お皿もしっかりと温めてあって、美味しくいただきました。

 

フルーツの盛り合わせ(2,200円)

高級ホテルでこれだけのフルーツの盛り合わせを注文したら、倍くらい取られそうですが、2,200円は安いと思います。

 

本日のケーキはオペラでした。(1,000円)

ケーキだけでも1,000円取ってもおかしくないところ、これだけのフルーツも添えてあって、最高でした♪

 

ここからHPCJの20%割引が適用になりましたので、10,322円になりました。

(※ダイヤモンドのレストラン25%引きはルームサービスには適用できません。)

 

ROKUのルームサービスは、ホテルの格からすると、激安だと思います。

 

これだけ充実した料理を、この金額でいただけるのであれば、夕飯でレストランを予約する必要もないかなと思います。

 

 

ところで、ルームサービスを受け取る時に、ドアノブにこんなものが入った紙袋がかかっていました。

前回宿泊の際も担当してくれたスタッフから、メッセージカードと一緒に、スキンケアセットのサンプルをいただきました。

 

わざわざ、帰り際に、お部屋へ届けてくれたようです。

 

御礼をしに、また京都へ行かないといけないですね!