3月にヒルトン系の日本初上陸の新ブランド「LXR ROKU KYOTO」に泊まった記事の続きです。

 

こちらのホテルのチェックインは15時なのですが、13時過ぎにアーリーチェックインをさせていただくことができたので、ちょっとティーハウスを覗いてみることに・・・

 

この日はあいにくの雨模様

 

ティーハウスですが、カクテルタイム以外は宿泊者全員が利用可能です。

カクテルタイムは別記事にすることにして、とりあえずお茶の様子を

 

まだ15時よりも前の時間でしたので、お客さんはほとんどおりませんでした。

 

落ち着ける和の空間

 

お茶のコーナーはこれだけ

 

お茶は全部で5種類

 

ROKU専用のパッケージです。

 

フードは小さな落雁のみ

京都らしいですよね。

 

ポットのお湯でセルフでティーバッグを入れて作ります。

フード類は期待しちゃいけないホテルのようです。

 

しばらくしたら、フロントでのチェックインのソファーが足りなくなったようで、こちらのティーハウスでチェックイン手続きをするお客さんが増えてきましたので、早めに退散しました。

 

ちなみに、この日は祇園から舞妓さんが出張でやってきて、宿泊客と一緒に写真を撮ってくれるサービスもありました。

 

若い舞妓さんだったので、顔を売りにきたのかな・・・?

 

【追記】ちなみに、写真を撮った時に、ブログの掲載については了承をいただき忘れてしまったので写真は掲載できませんでしたが、こちらの方でした♪