【四国一周】⑥鮎の友釣り体験(高知) | What A wonderful world〜娘たちと私の学びの種まき

What A wonderful world〜娘たちと私の学びの種まき

田舎で暮らす専門職ワーキングマザー✖️小4小1の娘たち‍‍体験学習、知育、読書など


道後温泉を出まして、次の目的地は高知県仁淀川町です照れ



私が四国一周を企画したのは、ブロ友M⭐︎mさんの仁淀川の記事がきっかけでした(いつもありがとうございます😊)

仁淀ブルーをぜひ拝みたい!

そして、清流で鮎釣りをしたい!(私は魚の中で一番鮎が好きなのです)



しかし、この日は、あいにくの雨予報。

朝から、鮎釣り体験を予約していた鮎屋さんから電話があり、雨が降るかもしれないし、昨夜からの雨で水位が20cmほど上がっている、それでもやるかとの問い合わせがありました。

川だし、子どもいるしなー、でも次いつ来れるかわからんし、、決めきれないまま、とりあえず仁淀川へ向かい、その時の状況で決めることにさせていただきました。



道後温泉から山道を走ること、2時間弱。



仁淀川町についた時には何とか天気も持っていましたおねがい

よかったーーー!



私が今回、鮎釣り体験を予約したのは、鮎屋仁淀川さんでした↓




集合場所から、仁淀川を眺め、何とか行けそうだったのでGOです照れ



事前のやりとりで、水着だけ持参して、靴やライフジャケットは貸していただきました。遠方からの旅行なのでありがたいです🙏



今回私たちが体験するのは、友釣りというものです。



ちょっと見えづらいですが、鮎屋さんご夫婦が直前に釣った鮎をおとりにします。

鮎は、川の石についた苔を食べるのですが、自分のテリトリーをもち、なわばり意識が強いそうです。

おとりの鮎をテリトリーに侵入させ、攻撃してきた鮎を釣るという、鮎のなわばり意識を利用した釣り手法なのです。

面白いですねー!





これでも通常より水嵩がだいぶあり、流れも荒いそうです。

しかし、すごい透明感ですよね✨




釣り方のコツとしては、糸がピンと張ってる状態を維持しながら、張りすぎないこと。竿が折れるからとのことですが、難しいです😓




鮎釣りの竿はめちゃくちゃ長い!

140cmちょっとの長女でこんな感じ笑い泣き




110cmちょっとの二女だとこんな感じ💦




川に入って2時間強で、私が4匹、長女が2匹釣りました爆笑飛び出すハート


川のコンディションが悪く、釣れない可能性が高いと言われていたので、全然期待してなかったのすが、釣れてよかったですニコニコ



大自然の清流で鮎釣り体験、めちゃくちゃイイ体験でした。

鮎屋さんのご夫婦もとても良心的で良い方ですし、激しくオススメします照れ




釣った鮎は、すぐ氷水で締めてくれます。

私たちはまだ旅があるので、一部は宿に頼み、焼き代を払って焼いてもらい、残りは冷凍で自宅に送ってもらうことにしました。



鮎釣りを堪能したあとは本日のお宿・中津渓谷ゆの森さんへ向かいます。




こちらもM☆mさんの記事より!




和室4室、コテージ2室の小さな宿ですが、最高でした!

我が家は和室にしたのですが、目の前は仁淀川。

前日の雨で荒れ狂っていましたが、本当なら穏やかな仁淀ブルーが臨めるそうです。



温泉に入り、夕食は宿で和食のコースをいただきました。



実はコースにも鮎の塩焼きが入っていて、こちらは養殖の鮎。

いつも通りのおいしさです。




続いて、食べ比べられるように、我々が釣った天然鮎を出していただきました。

こちらは、海苔のような味と香りが強く、養殖鮎とはまったく違う!

自分で苦労して釣ったということもあり、美味しいことこの上なし!




娘たちは、特に鮎が好きというわけではないのですが、美味しくいただいていましたウインク



また鮎の友釣りやりたいね!と話して、この日は就寝💤



翌日はさらに仁淀川を遊び倒します{emoji:610_char4.png.飛び出すハート}