リトマス試験紙で遊ぼう | What A wonderful world〜娘たちと私の学びの種まき

What A wonderful world〜娘たちと私の学びの種まき

田舎で暮らす専門職ワーキングマザー✖️小4小1の娘たち‍‍体験学習、知育、読書など

今晩はめずらしく旦那が夕飯までに帰宅したのですが、面白いものを買ってきました!



たぶんコレ!
リトマス試験紙でーすニコニコ


今晩は、お鍋を囲んで、みんなで豆腐を作って食べたのですが、旦那が豆乳は酸性か、アルカリ性か、実験しよう!とリトマス試験紙を登場させました。




リトマス試験紙については、下の通り↓


コレ自体とてもややこしいし、娘たちに酸性やらアルカリ性やら説明しても理解できないと思うのですが、娘たちはお茶やら唾液やら色んな液体(水溶液)にリトマス試験紙を反応させるのが殊の外面白かったようで、キャアキャア言いながら遊んでいましたウインク


色々調べて行くと私自身も結構面白くて、理科辞典を引っ張り出してきて、酸性とは?アルカリ性とは?中性とは?とお勉強し直しました。
この辞典はこんな感じでイラスト満載で取っつきやすいです!


その後、旦那が台所洗剤を持ってきて、何性でしょうかクイズをしました。
私の予想では、アルカリ性や酸性が溶かす力が強いと考えたのですが、手洗い用の洗剤は中性、食洗機用洗剤は弱アルカリ性でした。
考えてみれば、アルカリ性や酸性が強いということはそれだけ人体に及ぼす影響も強いわけです。だから手に直接触れる洗剤は人体に影響の少ない酸性、直接手に触れない機械用は弱アルカリ性なんですね。
これはなるほど!と。



旦那はこのあたり強いので、すごいなと思いました。

あまり時間もなかったので台所洗剤の調査しかできませんでしたが、ほかの洗剤も調べてみたら面白いかもしれません。


むらさきキャベツ液を用いた実験もいつかやってみたいです!

今日みたいに、生活に関係する形で家庭でも色々実験していこうと思いますニコニコ