アンケートをまとめました。

(呼び名は、先生ではなくてよしえさんかふうさんでとお願いしています。)

 

image

 

【お茶事にふれる会のアンケート】

 

☆参加をして気がついたこと

 

・日本の良さ、美しさに気付きました。日常に落とし込みたいことばかりです。

 

・初めて参加をしましたが、すぐにうちとけられました。敷居が高いと感じていましたが、とても楽しかったです。

 

・初めて参加した場でしたが、先生の明るさ優しさですぐに打解けることができました。とても楽しかったです。

 

・お茶、所作の大事さに気付かされました。

 

・ひとつひとつの所作を普段全く意識せずにやっていたことに気づけました。

 

・何気ない動作に規則があることを知りました。美しい立ち居振る舞いを心がけたいと思いました。

 

・コツや大切なことを教わって、他にはないお教室だと思いました。

 

・少しの意識で所作が美しくなることを学びました。

 

・たたみの歩き方が勉強できました。

 

・和のこと、知らないことだらけ!と思いました。

 

・改めて、日本の良さ美しさに気付きました。日常生活でも自然に出来たらいいなと思いました。

 

・ひとを見ても勉強になりました。

 

・作法の中には楽しみ遊びがあること、美しく見せるということ。

 

・落ち着いて日本文化を楽しいと感じることができました。

‬‬‬‬

image
 

☆興味がわいたり面白いと感じたこと

 

・たたみの歩き方、お茶の飲み方
 
・ひとつひとつの動作にルールがあること
 
・お茶の立て方で味が違うこと。とてもクリミーでまろやかでした。
 
・こんな雰囲気でお茶をしたことがなかったので、楽しすぎました。
 
・点て方でお茶の味がかなり違うこと。ふうさんに点てて戴いたのがとてもおいしかったです。
 
・お茶は心を整える意味もあると思います。
 
・お茶を点てることに興味がわきました。
 
・お茶がおいしい。お料理、お酒、お菓子が美味しい。
 
・千鳥の盃という遊び
 
。薄茶を家でも点てたいです。
 
・立ち居振る舞いの基本が身につくようになると見た目も美しくなり役立つとおもいます。
image
 
☆日常でいかせるでしょうか。お役にたちましたか
 
・すぐに日常ではできないと思いますが、段々身につけばと思います。
 
・お菓子の戴き方。
 
・はい。大変役に立ちます。
 
・日々の所作も少しでも美しくできるよう気をつけたいと思います。
 
・活かせます。丁寧に過ごすことを学びました。
 
・お茶を飲むときの姿勢
 
・ていねいな動作、所作を心がけたいと思います。
 
・とても勉強になりました。
 
・歩きかた、お茶碗の持ちかた、動作を意識すること
 
・座っているところから立ち上がる方法がわかりました。
 
・畳が日常にないけれどいい経験になりました。
‬‬‬‬
image
 
 
☆ふう、やましたよしえにひとこと
 
・やましたさんがすごく明るく話してくださって楽しかったです。ありがとうございました。
 
・こんな楽しむ会があると気楽に参加できます。続けてください。
 
・楽しむ会があると気楽に参加できます。
 
・やましたよしえさん、ふうさんにもっと教わりたいです。ありがとうございました。
 
・また、お会いしたいです。
 
・とても楽しく美味しくお茶をいただきました。ありがとうございます。
 
・前回も参加させていただきとても元気になり、幸せな気持ちになりました。次回も是非よろしくお願いします。
 
・明るくちょっぴりキリッと楽しい会をありがとうございました。
 
・楽しい時間をありがとうございます。
 
‬‬‬‬