今日20日は二十四節気の大寒です。

二十四節気の最後第24

黄経300度

 

 

例年1月20日頃で

1月20日〜2月3日まで

立春2月4日前日までです。

 

 

旧暦で大寒は最後の節気です。

 

 

暦上では、小寒・大寒を過ぎると

冬は終わり

立春からは春の始まり。

新しい年の始まりです。

 

 

西洋占星術では

宝瓶宮(みずがめ座)の始まりともいわれますよ。

 

 

一年で一番寒い頃ですね。

 

 

暦便覧では

 

"冷ゆることの至りて甚だしきときなれば也"

とある通り最も寒いころですね。


 

こんなに寒いのに春がやってくるのですね

 

 

 

大寒のこの時期ならでは

耐寒の様々な行事が行われますね。

 

 

 

例えば、寒稽古・寒中水泳などニュースで紹介されるでしょう。

 

 

あと、この寒気を利用して

酒、味噌などを仕込むと良いと聞きました。

 

 

お茶の大師匠に大寒の朝に汲んだ水は

痛まないと教わりましたよ。

 

 

寒卵(かんたまご)

この日に生まれたたまごは

昔から食べると無病息災で過ごせると言われますね。

 

 

鶏が春の気配を感じて

たまごを抱き始める時期だそうですよ。

 

 

縁起物で寒卵を食べると

金運が上昇すると風水では言われているそうです。


 

寒さの厳しい今の時期は

身体をあたためるものがいいのですね。

 

 

あと。

生姜、ネギなどの食材も温める効果があるので

オススメのひとつです。

 

 

生姜ってね。

「生姜(しょうきょう)」

「乾姜(かんきょう)」

とあるのです。

 

 

生のしょうがは

使いすぎると身体が冷える。

 

 

生姜紅茶が良いというけれども

しょうがを生で使っていると

飲みすぎたら冷えると教わりました。

 

 

反対に

生姜を蒸して、乾燥させた乾姜は

内臓から熱を作って

身体を温めてくれるそうですよ。

 

image

 

右矢印開催講座のご案内

‬‬‬

 

お月様お月様よろしければ

下のほうにありますLINE公式やinstagramなど

登録していただけるとうれしいですお月様

 

ピンク音符facebookはこちら

ピンク音符Twitterはこちら

ピンク音符instagramはこちら

ブルー音符LINE公式はこちら

講座のお問い合わせ・申し込みはラインでも可能です

image

 

ブルー音符お問い合わせはこちらです