● プーマ ペレブラジル


※ 1986年(昭和61年) 頃のプーマのサッカースパイクです。

画像は、1986年6月号のサッカーダイジェストのスポーツショップの広告(だったと思う)から。


※ 僕が見たのはこの頃ですけど、もしかしたら、もっと前のモデルかもしれません。


この頃を知ってる人は、「こういうのあったね~」って感じで懐かしんでもらえたら、この頃を知らない人は、「この頃はこういうサッカー用具があったんだ~」って感じで見たもらえたらなー って思います。


昔のことなので、僕の記憶が曖昧だったり、間違っているところもあるかもしれません。


当時はサッカー放送とかあんまりなくて、月に一度のサッカー雑誌の発売を楽しみにしていました。

サッカーの記事を読むのも好きでしたが、 雑誌の中にあったメーカーや、お店の広告から新しく発売されるサッカー用具を知るのも楽しみでした。


サッカーダイジェストさん、プーマさん、スポーツショップさん、本屋さん、関係者のみなさま、ありがとうございます。




画像クリックで、少し大きくなります。


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


ちょっとわかりづらいんですけど、もっとよく見えるものがあったらまた更新します。 


とりあえず、当時あったペレモデルの雰囲気は伝わるんじゃないかと。



取替式ということや、ステアでこの値段ということもあってか、僕の周囲では誰も履いてませんでしたね。


ペレコパのとこでも書きましたが、当時の僕の周囲では、ブラック×ブラックラインが不人気だったというのもあります。

強そうには見えるんですけどね。


もうちょっと前にもペレモデルってあったと思います。

モデル名が思い出せませんけど。



固定式版は、ペレコパだと思います。

● プーマ ペレコパ



【2024.5.20 追記】


この記事を元に、少し付け加えたり直したりして、新しく記事を投稿してます。


⇒ ☆ プーマ ペレブラジル


【追記 ここまで】





他のPUMA

●  プーマ プレファックス


⇒ 記事一覧が見れます。