● アシックス インジェクターSF

 

※ 1982年(昭和57年)頃 のアシックスのサッカースパイクです。

画像は、1982年4月号のサッカーマガジンのアシックスの広告(だったと思う)から。

 

この頃を知ってる人は、「こういうのあったね~」って感じで懐かしんでもらえたら、この頃を知らない人は、「この頃はこういうサッカー用具があったんだ~」って感じで見たもらえたらなー って思います。

 

昔のことなので、僕の記憶が曖昧だったり、間違っているところもあるかもしれません。

 

当時はサッカー放送とかあんまりなくて、サッカー雑誌の発売を楽しみにしていました。

サッカーの記事を読むのも好きでしたが、 雑誌の中にあったメーカーや、お店の広告から新しく発売されるサッカー用具を知るのも楽しみでした。

 

サッカーマガジンさん、アシックスさん、スポーツショップさん、本屋さん、ありがとうございます。


 

 

インジェクターSF

¥11800

 

★固定式

●アッパー:ソフリナ

●サイズ:23.5~28.0

●カラー:ブラック×ホワイトライン

 

 

先進的といわれる新素材“ソフリナ”を甲被に採用。

“ソフリナ”は外観、機能とも天然皮革そっくり。

水にも強い素材。

軽く耐久性に優れる。

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

履いてました。

サッカー始めて3足目のスパイクでした。

 

人工皮革のソフリナが売りのスパイクだと思うのですが、たしかに柔らかかったです。

前に履いていたクラリーノのスパイクと比べても柔らかかったです。

 

今の基準じゃあ全然珍しくないんどと思うんだけど、当時としてはソフリナは柔らかかったです。

 

ベロが白いというところもお気に入りな一足でした。

 

人工皮革ということで、雨の日に使っても手入れが比較的簡単というところもよかったです。

 

 

インジェクターSFの記事は、他にもあります。

● アシックス インジェクターSF

 

 

他のasics

● アシックス スーパーボンバーⅡ

 

⇒ 記事一覧が見れます。