皆さん、こんにちは。お元気ですか?
爽やかな季節が巡ってきましたねー。
これから夏に向かう
「陽」の気をたっぷり受けて、
心も身体もエナジーアップしていきましょうね。

さて、今月のキーワードは、「母体」
母体とは、文字通りお母さんの身体のことであり、
同時に、発展してきたものの、もとになるもの、
も母体といいます。

英語で言えばMatrixとなるのですが、
語源はラテン語のMater=母、からきている語彙で、
そこから転じて、母体・基盤・気質・生み出す元の背景、
といった意味でMatrixは使われます。
まぁ、あまりに映画のMatrixの影響が強烈なので、
色々な感情がよぎってしまう言葉ではあるのですが、
ここでいうMatrixは映画とは関係ないので、よろしくね。

というわけで、今月は、
自分の「母体」となっているものは何か?
ということに思いを馳せながら暮らすとよいようです。

まずは、あなたを生んでくれた「母体」の方、
つまり、お母さん、そしてお父さん、
またその両親を生んでくれた祖母、祖父といったように、
ご先祖様へと連なる縦の流れに思いを馳せ、
感謝をすることから始めてみましょう。

私は、ある日瞑想で教えてもらった、
「令和時代の六方拝」を毎朝、行うようになってから、



明らかに現れる世界の次元が変わったことを感じています。
これは理屈で語るよりも、実感がものいう世界でもあるので、
ぜひ、されてみること、続けてみることをおススメします。

で、次なる「母体」ですが、
今のあなたが所属している(精神的や身体的に)母体について、
意識をしてみてほしいのです。
そして、今のあなたの考えや行動の元となっている、
もとにあるエネルギーや考え方、人や組織、書籍や背景など。
そこに意識を向けることで、奥にある基底部のエネルギーが、
動き出すようになります。

また、あらためてフォーカスすることで、
なんだかこれは、もう今の自分には必要ないなとか、
違和感を感じたのだとしたら、付き合い方を改めてみるとか、
卒業していくといった選択肢もあり、かもしれません。

今、時代は大きく練り動いています。
好むと好まざるとにかかわらず、私たちは、
先へ先へと押し出されながら、今という時を、
アップデートし続けているのです。

今の自分にとって、フィットして、心地よいと感じる、
ぴったりなエネルギーフィールドに身を置き、
そこから、いかに「伸びやかに、軽やかに、あなたのままに」
進んでいくか否かは、こうした元のかたちをなす「母体」の部分に、
意識のメスを入れることで、「元糺す」となり、
原点に立ち返って、再びぐぉーん! と
装い新たに再スタートを図ることが出来るからです。

幸いにして今月は、半年の罪穢れを祓う、
夏越の大祓もやってきます。
茅の輪を潜り抜け、新たなる御神気を受け取り、
「ひ」(日・陽・霊)を留める霊留(人)として、
清々しく進んでまいりましょうね。

ところで、私の方は、ひたすら原稿と向かい合っていて、
おそらくこの二カ月間で、
30万字ぐらい書いていたんじゃないかと思います。

実は、今年二冊目となる書籍が、6月22日に発売予定です。
「9次元からの招待状―言霊と科学であなたの世界が変わる」
という本で、理論物理学者の周藤丞治博士との共著になります。



周藤さんは超弦理論の研究者でもあるのですが、
その理論と言霊実相学の理論が組み合わさった時…、
本当にびっくりすることが次々とわかってきたのです。

言霊という音波・電磁波として、周波数が生まれるものが、
仮の名―「かな」となり、それは「神名」となって、
古事記の中に記されていたのですが、その実体は!? 
次元や素粒子、この世のメカニズム!?
として、目からウロコのように、新しい未来のかたちが
みえてきてしまったという本です。

そして今の次元を超弦理論であらわすならば、
すでに五次元で、これから私たちは九次元世界へと、
突入していくことになるとのこと。

またこれを神名であらわすならば、
スサノオの次元から、アマテラスの次元へということになります。
出版元であるきれい・ねっとさんから、予約が始まりました。
(後日Amazon等でもアップされます)
ご一読くださったら嬉しいです。

尚、出版に伴い、久々のリアル講演会と懇親会が開催されます。

日にちは6月25日(土)で開催地は東京です。
「9次元からの招待状 出版記念講演会+懇親会」
久々に、リアルでたくさんお話させていただければと思っています。
懇親会―というのも、本当にお久しぶりな気がします♪ 楽しみ。
お時間のある方、ぜひ、いらしてね。

また、翌日の6月26日(日)の午後より、
船井幸雄記念館の六周年記念行事として、
「エヴァへの道」(エヴァとは愛と互恵による調和的な社会のこと)をテーマに、
講演をさせていただくことになりました。



こちらは会場はすでに満席のため、
オンラインでのライブ視聴で、ご参加いただけます(見逃し配信はありません)。
参加費は・・・家計に優しい1000円です♪

実は私のデビューは、30年近く前、船井幸雄氏の
書籍挿画を担当したことがきっかけでした。
講演では、今まであまりしていなかった内容など、
直観全開で、ガンガンとお話出来たらと思っています。
よければ、オンラインでどうぞ。

それではまたね。
今月も「強気・陽気・元気」で過ごしてまいりましょう。