千葉県房総半島旅行!(二日目①)〜鋸山〜 | はせけんブログ

はせけんブログ

出張で行った先の名物や名所を書いていきます!

9/12(月)は有給休暇です。

昨日から千葉県房総半島の木更津と君津を旅行していて、【大江戸温泉物語 君津の森】に泊まりました。






朝食です。






朝食もバイキング形式です。




バイキングはいつも食べ過ぎてお昼もお腹空かないので、今回は控えめにしておきます。






移動して、同じ千葉県の鋸南町と富津市の境にある観光名所の【鋸山】に来てみました。




【鋸山】は標高329.5mで日本三低山となっています。地味に初めて来ましたが、【鋸山ロープウェー】があります。






【鋸山ロープウェー】に乗ります。






途中で海沿いを運転してきましたが、【鋸山ロープウェー】登り途中で海が見えます。




東京湾の入口のところです。






結構な高さです。









到着です。






到着地は【鋸山山頂】となってます。






展示などされています。




帰りのロープウェーの待ち時間で見ればと思い、スルーです。






外に出ると絶景が広がります!




対岸の神奈川県三浦半島や薄ら富士山も見えます。






180°くらい見ることができます。












歩いたら暑くアイスを売っていたので購入です。






鋸山に登ったら、竹炭×バニラの「地獄アイス」なるものがありました。






「地獄アイス」を購入です。




普通に美味しいです!






何の情報も無く来たので、【日本寺】や【大仏】や【じごくのぞき】という案内があり、先に色々あることを知りました。







【鋸山】といえば【地獄のぞき】は有名で聞いたことありました。






【鋸山山頂】からです。












【鋸山山頂】から道が続いています。









広いようで案内が出ています。






とりあえず【地獄のぞき】を目指します。

登りの石段が続きます。









登っていくと、絶壁が見えてきました。







この絶壁は金谷石の切り出しに使われた切り通しらしいです。






おー!

あれが【地獄のぞき】のようです。






断崖絶壁に【大仏】…と思いましたが、【百尺観音】でした。




【百尺観音】は太平洋戦争の戦没者や交通戦争の犠牲者の供養のために昭和35年から6年の歳月をかけて彫られたようで、石切場跡に彫られた神秘的な磨崖仏のようです。

高さが百尺(約30m)あり、名前の由来になってるそうです。

お参りして、次に行きます。






更に石段を登っていきます。









【地獄のぞき】に到着です。









下を見てみます。




高いので高所恐怖症の方は抵抗あるかもしれないですが、予想以上には怖くはないです。

むしろ風が気持ちいいです。






もちろんここからの景色もいいです。






離れたところからも撮りました。









更にここから【大仏】へ向かいます。






来た方向と反対側の石段を降りていきます。






途中に【両国観音】なるところがありました。






どんどん降りていきます。









分岐点には案内が出てるので安心です。






石段をかなり降りていきます。




戻るとき、これを登るのか…と薄々思っています滝汗






一番下まで降りると【日本寺】に到着です。






【大仏】がいらっしゃいました!







かなり大きいです!






近付いてみます。













この【大仏】は【日本寺】名物で、200年以上の歴史を持つ高さ31.05mで日本一の石仏様のようです。

世界平和と万世太平を願って3年の月日をかけて、彫刻されたらしいです。

こんな大きな【大仏】があるとは知らなくて、驚きました。






【鋸山お願い地蔵尊】もありました。







積み上がってる白いのは全て小さなお地蔵様でした!!

【お願い地蔵尊】と言って、お地蔵様(1体500円)に名前を書いて奉納すると、お願いごとが叶うらしいです。






木も祀られています。




ひと通りまわって見ました。

暑かったので水分補給しました。






帰りは薄々予想してた、さっき降りてきた石段を登ります。。。






途中丸々したトカゲがいました。






石段を登り続けます💦






何とか頂上に到着です💦












【地獄のぞき】っぽいとこもありました。






ここもいい景色でした!






さっきの【地獄のぞき】に戻ってきました。






行きは気が付かなかった小さなお社もあります。






やっぱり景色がいいです。






徐々に降っていきます。












【鋸山ロープウェー】まで戻ってきて、下山しました。




【鋸山】はあまり期待してませんでしたが、かなり楽しめました!




続く。