さて、本日も5時半朝食でしたが、私は昨夜21時に食堂開放時間が終わりのため、21時に引き上げて、ブログの続きを書いて寝てしまいました。同室の他の3人は更に、お隣の部屋で二次会をしていたようです。ということで、私は、4時40分すぎに目が覚めまして、そ~っと起き出し、デッキに行きました。

 

 爽やかな風に当たって涼んでいると、多くの方がトレーニングや景色を見にやって来ました。

 

 昨日は、かなりの高温になり、我々の外出中船では除湿の作業が行われたようですが、間に合わず、時計は曇る、床は湿る、全体的に湿った感じで散々な感じです。もう少し空調が良いコンディションで動いていただくとありがたいなあ~と言う感じですが、まあ贅沢は言えません。

 

 で、話を戻しますが、朝食が終わり、本日は訪問団として過去にも行ったことが無いというビラ海岸というところへ行きました。まだまだ自然が残るというか島全体が自然いっぱいの島ですが、特にこの海岸は白い壁とか言われているらしいところです。

 

 まだあまり馴染みがないようで、道無き道をおおよそ1時間走るドライブでして、トラックバスに乗りま~すというインフォメーションでしたが、なんと6輪駆動トラックの荷台部分に客室が乗っかっているイメージでした。写真の通りです。

 

 

 

 

 

 外国の何かを紹介する番組や、有名ラリーでみかけるやつに似ていますが、すごかったです。で、日本の道路交通法のようなものがあるのかないのか知りませんが、金沢へ行った時に走ったような、海岸を結構走るのです。海岸と並行した砂地の道をかなりの凸凹で遊園地のアトラクション以上に激しくバウンドしながらです。

 

よく見るラリー競技車両の車内映像みたいなシーンがおおよそ40分くらい続きました。

 

 で着いたのがここ。

 

 

 

 

 

 なるほどねえ~。と言う感じです。で、なに?って言うと、転がっているのは軽石のような火山の噴火の際に飛んできたような感じの石だらけでありかつ、まさに見えている崖もすべて軽石様のものです。

 

 で、さらに砂鉄かっていう感じの黒い砂が一面。で、一番の景色のところで、昼食のお弁当。これが9時頃でした。で、自由行動となって出発がおおよそ10時で、途中で、花の写真や風景の写真を撮りたいという希望があるということで2箇所でバスを止め写真撮影。で、次なる見学地は、ギドロストロイ社の水産加工工場見学。

 

 

 

 

 獲った魚を切り身等の冷凍加工する工場であり、孵化場もありました。

 

 

 

 

 

 かなりの暑さに団員がかなり参っていた感じです。

 

 で、そこから普通のバス(昨日と同じ)に分乗し、旧日本学校跡を見学しました。朽ち果てた感じの建物でロシア語のわかる方に何を書いてあるのか聞いたところ図書館と書いてあるようですが、稼働はしていない感じでした。

 

 

 

 

 で、次に向かったのがヤンケトウというホテル。高級リゾートホテルという話でしたが、さてさて。ギドロストロイ社の退職者などを含めた利用者に向けたものであるというような説明でした。他の方がいらっしゃるのと、日程が押し詰まっていたので、質問はしませんでしたが、見せていただいたのは日本のビジネスホテルくらいのダブルベッドの入っているごくスタンダードな部屋。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 これに出迎え、釣りなどのアクティビティなどがついて、約4万円くらいだそうです。食事も。人数も一人でなく部屋。で、これで儲けるつもりはないと。聞けば夏場の3ヶ月の営業。詳しい人にあとから聞いたら、雪かきもできず冬に営業できるわけもない。とのことでした。儲けるつもりならもっと街中に。と。

 

 その後、地区の関係者との交流会でした。やっと空調の効いた部屋で、くつろげました。

 

 

 

 

 

 

 

 歌あり踊りありの楽しい交流会でした。

 

 で、その後帰船。活動報告会。

 

 

 ふむふむ。私なんぞ参加しちゃいかんかったか?と思えるほど議論がありました。