会派の中で、議場のカメラの話がありました。

 

 市民の方から、議場の議席の俯瞰した映像が映っても良いのではないかという提案をいただいているという話から、議運での協議を振り返りました。

 

 で、驚き。

 

 私が委員長なのですが、委員会の進行吹き出しました。

 

 「と呼ぶ者あり」だらけです。

 

 で、「と呼ぶ者あり」だらけのうちに、最後は「特に最終的な協議、結論を見ていないが、いいですよね。」と言い、終わっています。

 

 ひどいもんです。(笑)。

 

△(1)議場改修について
 議場のカメラ位置について

○委員長(長谷川大) 議場改修について。議場のカメラ位置についてお手元に資料、質問席の映像についてを配付している。新たに設置する質問席──現在の質問席より前に設置、を撮影するカメラ位置についてご協議いただきたいと思う。
 余りご理解いただけないか。石崎副委員長が質問をしている写真が今あるが、これが現在のカメラ位置から撮影をした場合の図柄である。その下、三重県の質問席の映像であるが、これは質問席を設置した場合に、ほぼ正面からだと思うが撮影した場合、こういう絵柄になる。2枚目をめくっていただくと、議会事務局職員が映っているが、どこまでアップになるかというのを現在のカメラの位置で撮影した場合に、引いた場合と寄せた場合の写真がこのようになっている。(「2枚目、台の上と台の下じゃない、台の上に立っているのと今の前に立ったのと」と呼ぶ者あり)本当だ。そう書いてある。ちょっと事務局、説明をちゃんとしていただきたい。(「台を高くするとかって言ったから、台の上に立ったところでしょ」と呼ぶ者あり)ああ、そういうことか。じゃ、アップとは関係ないの、これ。(「これ、アップじゃないもの」と呼ぶ者あり)どうぞ、事務局。

◎議事課副主査 ある程度質問席を高くしたらどうかというような意見があったので、試しにちょっと高くしてみた。

○委員長(長谷川大) それの参考。

◎議事課副主査 はい。そうです。

○委員長(長谷川大) 失礼しました。

◎議事課副主査 あとは余り寄ると、いろいろ影響が出たりとかもあるので、寄ったほうが皆さん、よろしいとか、多少引いたほうがよろしいのかというようなお話である。あるいは、カメラ位置。

○委員長(長谷川大) じゃあ、松橋さんと議長とじゃ、大分違うじゃないか。そういう場合というのはカメラは上下するのか。

◎議事課副主査 最終的には微調整はできると思うが、ぱっと切りかえたときに。今、1枚目の映像が非常に引いてとってあるのは、当初対面式を初めて始めたばかりだったので、できるだけ対応できるようにということで動いても映る、上下に出ても映るというようなことで、こんなに引きの映像になっている。
 今現在、皆さん、そんなに動かれないのであれば、多少アップにしても大丈夫なのかなということである。

○委員長(長谷川大) というようなお話である。位置も含めてどうぞご意見をいただいて確定をさせていただきたい。

◆佐藤重雄 委員  委員長、いいか。今のカメラをその位置から動かすことは可能なのか。

○委員長(長谷川大) 事務局、答えていただきたい。

◎議事第一係長 可能である。ただ、採決の場合、片方だけを動かしてしまうと、採決のときに両方、端から映しているが、映し方が変わってしまうということは想定される。

◆佐藤重雄 委員  カメラのことについてはちょっとわかる話なので言うが、引けばというか、ワイドだったら正面の議長の真上にカメラがあったって、全部一発でバンって行くでしょう。

○委員長(長谷川大) お答えできるか。

◎議事第一係長 実際試したわけではないので、委員が言っているように理論的には可能かと思うが、多分可能かと思う。

◆佐藤重雄 委員  可能なんでしょう。だから、カメラの位置が議長の真後ろの上部に置くことが、皆さんが議長の真上にカメラがあるのが嫌だなと思わなければ、それは十分可能である。そうすると、質問者も、僕はここに立たないけれども。(「そんなこと聞いていないんだけど」と呼ぶ者あり)立たないけどもアップで正面から(「正面がいいよね」と呼ぶ者あり)撮れるというのは可能である。(「三重県がいいよね」と呼ぶ者あり)そう。いや、僕が立ちたいと思われると困るから、先に僕は立たないと言っているが。議長席の前だと、答弁者が前に立ったときに、答弁者の背中が邪魔になるから上にするしかないと思う。(「正面がいいよね、正面」と呼ぶ者あり)

○委員長(長谷川大) 正面がよろしいか。
     [「はい」と呼ぶ者あり]

○委員長(長谷川大) ごめんなさい。その正面に、ちょっと待っていただきたい。正面に、佐藤委員は正面に移動しろ、現状のカメラを移動しろ、ということか。

◆佐藤重雄 委員  それでいいと思う。そのカメラの、普通のカメラの焦点距離で行くが、ワイドに使えば、議場の採決のときに全員が立ったか、どこが立っていないかなんていうのは一発でフレームに入るはずである。

○委員長(長谷川大) 現状の俯瞰する形の、左右での俯瞰は要らない。

◆佐藤重雄 委員  1個で今度は済むでしょう。1台はほかに使うことは可能である。

◆松嵜裕次 委員  2枚目の上のほうのものでいいんじゃないかと思うが、そうすると、今のカメラは全くいじらなくていいわけである。もう少しアップで映るから、正面でなくても、見る側としては質問者もよく見えるわけだし、そんなに正面でなければいけないということでもないと思う。
 また、新設するとなると、どのぐらいお金がかかるのかという問題もあると思うので、2枚目のでいいんじゃないのかなと思う。皆さんがどうしても正面と言うんだったら従うが。

○委員長(長谷川大) 正面と斜めと。

◆浦田秀夫 委員  正面で、しかも三重県の場合はちょっと下からという感じだよね。上からじゃなくてね。(「真正面じゃないですよ」と呼ぶ者あり)上からというのは余りよくないと思う。これ、今、顔を上げているからいいが、原稿を読んでいると大体下向きになる。そうすると、石崎さんのことを言っちゃ悪いんだけど。(「言っちゃいけないよ」と呼ぶ者あり)頭がこう、全体がカメラに映るようになっちゃうので、正面で、しかもできるだけ真っ正面から映すような新たなカメラを設置したほうがいいんじゃないかと思う。

○委員長(長谷川大) 集約が難しいな。どうぞ、忌憚のないご意見を述べていただければ。
     [「これでいいんじゃない」と呼ぶ者あり]

◆中原しんすけ 委員  私も、もともとのカメラの位置で──2枚目にある、上か下でもいいが、もともとの位置でいいと思う。(「賛成」と呼ぶ者あり)

◆日色健人 委員  松嵜委員、中原委員に賛成である。(「いいんだよ、そっちに立つ人がいいと言えばそれで」「私はだめだね。石崎さんと私はだめだよね」と呼ぶ者あり)

○委員長(長谷川大) 他に。いかがか。
     [「いいんじゃないですか。そこでいいって言うんだから」と呼ぶ者あり]

○委員長(長谷川大) じゃあ、とりあえず、現状のカメラでやらせていただくということで、実際にその質問席ができ上がって、何だ、質問席は高くするんでしたっけ。
     [「高くしたほうがいいかもしれないね」と呼ぶ者あり]

○委員長(長谷川大) え、あれ。すいません。ちょっとお待ちいただきたい。

◎議事課長補佐 レベルが一緒なだけで高いとかっていう話はしていないんです。一段高くしろとかっていう話も出ていないですね。

○委員長(長谷川大) 決定しているのか。
     [「していない」と呼ぶ者あり]

○委員長(長谷川大) していない。
     [「決定はしていないよ。高くしたほうがいいんじゃないという話が」と呼ぶ者あり]

○委員長(長谷川大) そうなんだっけ。
     [「質問台のデザインにかかってくるんですよね」と呼ぶ者あり]

○委員長(長谷川大) そんな、いつ決めたのか。
     [「前回ですよ、前回。うちの関根議員があれこれ言っていたから」と呼ぶ者あり]

○委員長(長谷川大) ああ。一応一番下の床面で設置するのが常識的な線かなと思っていたので、特に最終的な協議、結論を見ていないが、いいですよね。
     [「やらなくてもいいと思いますよ」と呼ぶ者あり]

○委員長(長谷川大) はい。
 じゃ、一番下の床面に設置をするので、そうすると、特に高い位置に乗っかるというようなことはないというような形ですね。カメラについても、従来のものを使用するということで対応するので、よろしくお願いする。
   ………………………………………………

△残時間表示ディスプレイの位置について

○委員長(長谷川大) 現在設置されているディスプレイの位置は、理事者席の左右の壁に各1台及び議長席、事務局長席、演壇に小型のディスプレイが設置されている。なお、既存ディスプレイがそのまま使用できるか、または取りかえる必要があるかについては、今後確認する必要がある。また、これに加えて、新たに設ける質問席に残時間表示を設置する必要があると考えているが、このことについては今後事務局に一任したいと思うが、よろしいか。
     [「異議なし」と呼ぶ者あり]

○委員長(長谷川大) それでは、そのようにする。