モーラステープってお使いの方いらっしゃいますか?
よく効くお薬ですね。
http://www.qlife.jp/meds/rx13803.html


いわゆる湿布薬ですが、私、実はこの副反応に悩まされました。

ちょうど、お医者様から処方された内服薬が終わって、症状もなくなったので、皆様にもご報告をと思い、書かせていただきます。

数ヶ月前に、手首がパソコンの関係か何かで痛くて家にあったモーラステープを貼りました。「効く効く、よく効く」のです。その後何度かあちこちに使用していたのです。

そんなことはまったく忘れ、更には注意すべき事項も読みもせずというか頭にも入っておらず、あるスポーツ大会の開会式に出席させていただきました。朝から日差しものすごいものでしたが、気にもせず普通に生活をしていたのですが、その日のうちだったと思いますが手がやたらかゆい。で、どうも水ぶくれっぽいものもできている感じ。

あせもだと思い、あせもの薬を塗り、数日過ごしましたが、いっこうに回復しないのです。違う皮膚病かなと思いながらも、何かのアレルギーかなと。勝手に判断。疲れ気味だったのでそれ系の栄養剤みたいのを飲んでいたのですが今度はこれまた勝手にこの薬疹と判断。ステロイド系の塗り薬を友人からいただき塗りました。これが一進一退というか、甘く見ていたので、治まると塗らない。出ると塗る、みたいな扱いをしていて、それでも完治というかたちで治まる気配無しでした。かかりつけのお医者さまに伺い事情説明。「それってあきらかにアレルギーじゃないと思うよ~」ってことで、とりあえずのアレルギー用の内服薬を飲んでみたらって処方していただきました。が、まったく反応無し。その間でもう1ヶ月近く経過していました。

そのドクターとの会話を家で家族に話したところ、初めて「モーラステープ貼ってなかった?」という「思い出し」がありインターネットでチェック。ズバリでした。全く同じ症状の写真。そもそもかかりつけの先生にも早めに皮膚科の先生ところへ行くように言われていましたので、インターネットでの情報をみて確信した私は皮膚科の診療所に行ったのです。どうもモーラステープらしいのですがって申し上げたら、「あ~、多いんだよね~、最近。もう二度と使っちゃダメだよ。合わないことがわかったんだから。同様の直射日光を避けるように書いてあるものはダメだな」と。で、いただいた内服薬と塗り薬でしっかり治りました。
皆様お気をつけを。

1027m1

1027m2

1027m3