MSN産経ニュースより


菊間千乃アナがフジテレビ退社へ!弁護士を目指し勉強に本腰
2007.12.7 08:03
フジテレビの菊間千乃(きくま・ゆきの)アナウンサー(35)が今月いっぱいで同局を退社することが6日、分かった。


単純に、テレビで見る、感じる部分でだけの判断っていけませんが、フジテレビのアナウンサーって、それなりのイメージがあって、彼女のようなこういう退社って失礼ながら意外でした。


複数の関係者によると、法律の勉強に本腰を入れるためといい、会社側の慰留にも本人の意志は固かったという。
菊間アナは平成7年に同局に入社。朗らかな性格と快活な語り口で人気を得た。10年9月にリーポーターを務めていた「めざましテレビ」のコーナーで、生中継中にビルの5階から転落し腰の骨を折る重傷を負った(11年1月に復帰)ほか、17年7月には、アイドルグループNEWSの未成年メンバーとの飲酒問題で無期限の番組出演停止処分になり、出演番組をすべて降板した。


まさに、このとき、またまた失礼ながらフジの女子アナのイメージだなあなんて一人納得していました。


同年11月に深夜番組で復帰、昨年10月からは「とくダネ!」のプレゼンターを務める一方、仕事と平行して弁護士を目指し勉強を続けており、2年ほど前からは法科大学院に通っていた。難関の国家試験をパスするため、道を1本に絞ったとみられる。
「フジ女子アナの中では、実力は折り紙つき。残念だが、本人の意志を尊重してあげたい」と話す関係者も。菊間アナは、この日行われたアナウンス室の忘年会にも欠席。気持ちを切り替え、来年からの新たな人生の出発に思いをめぐらせているようだ。


こうして、頑張る女性って大好きです。素晴らしいことですね。