本日の相場
日経平均株価 16,231+135
ドル円 104.28(15:00)
夜間にドル円が105円直前まで、円安が進行した結果、日経平均株価も上昇してスタートしましたが、長続きせず利益確定をこなしながら取引を終えました。
LINEの大型上場を15日に控え、それが終わると、3連休になります。
明日以降は利益確定や換金売りが出やすい環境と言えるでしょう。
任天堂のポケモンGO!ですが、米国で評価が高く、連日株価は高騰しました。
実は6/17日に、これは、おもしろいと、ツイッターで感想を書いています。
もし、その時に株を買っていたなら、14,685円(6/17終値)。昨日の終値が22,840円です。
仮に100株購入していれば、実に81万5500円の利益を得ていたということです。(タラレバですよ。)
では、なぜ買わなかったのか?理由は、ハード部門のゲーム機WiiUが明らかに売れておらず、業績の重荷になると考えたからです。
2017年には新型ゲーム機Nintendo NXが発売予定されていますが、その実力は未知数です。
下手に今季の業績を考えてしまった為に、せっかく、おもしろいと感じたことを見過ごしてしまったのです。
株をしていると毎日、いろんな情報が入ってきます。
「これは、おもしろい、凄い」といった感動は株価に反応することが多いです。
自分がそう思ったということは、他の人もそう感じる可能性があるということです。(感性が必ずしも正しいとは限りませんが・・)
そして、どの時点でその情報を手に入れたかは重要です。
今回の教訓
「自分が、おもしろい、凄い技術と思ったら、株価が高騰していなければとりあえず買ってみる。」
本日の売買(注目銘柄で保有した株のみ紹介)
① コメダ(3543) 1900 -27 現物100株 保有中
6/16の注目銘柄、ヤマハ発動機(7272)1685+150(+9.77%)まで戻してきました。(7/6 1409円の安値まで下落していた)8月1日付で日経平均採用銘柄
になる。これも、予定調和だったのになぜか買い忘れてしまいました。
注目銘柄
三浦印刷(7920) 126+1 配当利回り4.8%
天皇陛下が数年以内に生前退位のご意向のニュースで、元号が変わると単純に、カタログやカレンダー、など印刷物の変更を伴う。
大手より、PER、配当に魅力あり狙いたい。
本日の格言(スマポン も格言を言います。)
「タラレバは日常茶飯事で、終わるなかれ」(任天堂で大儲けできなかった男)