秋の味覚 | デイトレーダー・マダオ通信

デイトレーダー・マダオ通信

株式トレード(デイトレ・IPO専門)を中心に楽しい株ライフを過ごしていけるように、日々精進しています。
日々の戯言でも書こうかなと思っています。。
気軽にコメントしてください。


株は、売買してなくても、トレード画面を見てるだけでも、ストレスが貯まります。


そこで、気分転換に、私は7年前から郊外にある市民農園で野菜作りをしています。


無農薬で、取れたて野菜は、スーパーで販売しているものよりもおいしいです。


また、株で損失を出したときなど、草むしりしてると無心になれるので、おススメです。週に1、2度畑へ通ってます。


正直、ガソリン代もかかるし、年間使用料、肥料や苗、種、備品など考慮する採算はとれないでしょう。


しかし、土に触れるというのは健康にも精神衛生上いいことだと思います。


10月に入ってもナスやピーマン、オクラ、ししとうが収穫できています。

そして、中旬頃になると、さつまいもの収穫が始まり楽しみです。


しかし、フルーツは難しいですね。

初夏にメロンの苗を植えたのですが、完熟する前に腐り始め、仕方なく収穫しましたが、全く甘くありませんでした。ガーン


フルーツはやはりプロにまかせるべきと悟りました。


最近、我が家の夕食のデザート人気NO.1は、宮崎ぶどう園シャインマスカット

皮ごと食べれて、糖度があって本当においしい。合格

シャインマスカット

砺波市の生産直売所まで、買いに行く苦労はありますが、スーパーのものとは違います。


直売所では地方発送もしていますので、贈り物としても最適だと思います。プレゼント


贅沢な話ですが、最近はぶどうばかり食べてたので、違うフルーツをそろそろ食べたいなと考えていたところ、大沢野のいちじくが旬ということを知りました。


株のトレード終了後、大沢野のJAあおば みのり館  農産物直売所に向かい

ました。

みのり館

しかし、すでに、人気のいちじくは売り切れ。あせる


諦めきれず、すぐそばにあるGREEN VALLEY内にある食品スーパーバロー、探すと大沢野産のイチジク、売っていました。クラッカー

大沢野のイチジク

本日の夕食のデザートとして早速食べました。

品のある香りと食感はなんとも言えない美味でした。


締めのデザートがよければ、食事すべてが良かった気がするから不思議で

ね。プチ贅沢ではありますが・・・。


おいしいものと廻り会うには、時間と労を惜しまず、旬のものを新鮮な産地直売所で購入することが一番です。


物流が発達して、遠方の野菜や果物も気軽に買えますが、地元食材の旬を

り、味わうことで、より季節を身近に感じることが出来るのではないでしょうか


食欲の秋ではありますが、食べすぎ飲みすぎには、注意したいですね。ニコニコ