札幌事務所スタッフです。
突然ですが、北海道に唯一の「国宝」があるのはご存知でしょうか?
北海道函館市著保内野(ちょぼないの)遺跡で出土された
「中空土偶」という土偶です。


この度、この国宝が北海道に「本物」が展示されております。
「中空土偶」は限定展示で3月18日までは「本物」が展示されます。
【北海道開拓記念館40周年事業『北の土偶-縄文の祈りと心』】
●とき   2012年3月6日~5月13日
●ところ  北海道開拓記念館
まずは、本物を見る機会がないので早速生の目で見て参りました。

photo:03


実は少し本当に見に来る方なんているんだろうか?と思っておりました。
国宝「中空土偶」をなめてました・・・
駐車場も一番遠い第3駐車場で徒歩で会場まで10分かかるところ。
北海道開拓記念館についても行列・・・
photo:02


展示場まで20分、さらに国宝を見るまで40分。
長い道のりでしたが、無事【国宝「中空土偶」】を見ることが出来ました。
他にも国宝が3体。「合掌土偶」と「縄文のビーナス」
3体が揃うことも珍しい事のようです。
photo:04


残念ながら、撮影禁止なので画像はごさいません。

是非、道民の皆様【北海道唯一の国宝「中空土偶」】を生の目で見て見ませんか?