週末は各地域で夏祭りが開催されてました。


日曜日に顔を出させていただいた夏祭りのお話を


恵庭市島松地区で開催されてる「しままつ鳴子まつり」


お話によると、えにわ夏祭りの一つで平成16年から毎年この時期に開催されてます。



町村信孝代議士と会場内を歩かせていただき、

市民の皆さんと交流させていただきました。

長谷川岳 オフィシャルブログ「長谷川岳 強い北海道をつくる!」Powered by Ameba



演舞される皆さん暑さのなか御苦労さまでした。

長谷川岳 オフィシャルブログ「長谷川岳 強い北海道をつくる!」Powered by Ameba


しままつ鳴子まつりという名称は、


恵庭市郷土芸能『えにわすずらん踊り』と『よさこいソーラン踊り』で使われる鳴子から


イメージして名付けたとのお話です。




続いて、恵庭を後にして北広島へ


北広島ふるさと祭りへ


JR北広島駅前広場で開催されてます。


こちらでもよさこいの演舞やステージショーが開催されてました。


そして屋台が並び会場内は食欲をそそる香りが




町村代議士も気さくに市民の皆さんとお話をされてます。

長谷川岳 オフィシャルブログ「長谷川岳 強い北海道をつくる!」Powered by Ameba



長谷川岳 オフィシャルブログ「長谷川岳 強い北海道をつくる!」Powered by Ameba


御挨拶をさせていただきました。

長谷川岳 オフィシャルブログ「長谷川岳 強い北海道をつくる!」Powered by Ameba



一時はドシャ降りでしたが、夕方からは晴れました。


北海道の短い夏を皆さん満喫されてたようです。


これからも地元に居る限り地域を歩き、地域の声を聞くため走ります!