おはようございます。今朝の新潟ですが、いい天気の空になりました…あれれ?天気予報も晴れになってる。なんかいつの間にか天気がいい方向に転んできたみたいです。そうとなれば、今日も一日ドライブ楽しんで行きましょう。本来ならお休みは明日までなので、今日から神戸に向けて帰らないといけないのですが、せっかくの新潟泊を堪能したくて、新潟でもう一泊することにしました。早速無事にホテルも確保できました。でもって、今日どうしようか、と考えた結果、おとなり山形県、福島県にも少し足を伸ばして道の駅めぐりをしてこようと思っております。


その前にまずは朝ご飯にしましょう。今回のホテルも素泊まりにしたので、準備ができた時点で出発となります。まずは新潟駅南口の弁天線を南へ進んで行きます。そしてやってきたのは新潟亀田ICすぐ近くにあるイオンモール新潟南です。お目当てはこちらのフードコートなので、少し開店待ちをしてから向かいました。そして一番乗りでやってきたのはフードコートにある「みかづき」になります。こちらは新潟のご当地B級グルメのイタリアンがいただけるお店です。早速こちらにてイタリアンとセットメニューのフライドポテトとコーヒー付きってのにしました。まあ美味しかったのでいいですが、朝から結構なジャンキーフードを食べましたわ。


それでは今日も本格移動開始です。今日はまずはすぐ近くの新潟亀田ICから日本海東北自動車道に乗っていきます。この日本海東北道はしばらくは新新バイパスと並走することもあって、まあガラガラに空いています。途中から車線が1車線になるので、ちょっと進みは鈍くなりますが、まあスムーズに進めてるからいいかな。中条ICまでが有料区間で、その先は無料になります。その最初の出口である荒川胎内ICで高速をおりました。そしてその後は国道113号線で荒川沿いを進んで行くことになります。


しばらくして関川村に入ってから村の中心部に今日最初の道の駅である「関川」がありますので寄り道します。こちらも今回が初訪問の道の駅となっております。なかなかな人気の道の駅で車も結構止まっておりました。そんなこちらですが、休憩所に謎の顔はめパネル「猫ちぐら」というのがありましたが、これって関川村の名物かなんかでしょうか。またこの道の駅には温泉も併設されてます。足湯もあるので気軽に温泉を楽しむことができるみたいです。このあたりを含めても人気なんでしょうかね。


この後も引き続き国道113号線を進みます。荒川に沿っていい天気の中、しばらく走っていくと県境にさしかかりお隣・山形県小国町へと入っていきました。そして県境を越えて少し行ったところが小国町の道の駅「白い森おぐに」となっております。なんか見た感じは裏手に傾斜のある丘…というかスキー場ですね。横根スキー場だそうで、どうやら北京五輪で金メダルを取った平野歩夢選手がこちら出身ということもあって盛り上がってるようです。そんな中で、まずはスタンプをゲットしてきました。ただやはりこの香りにはかないません。道の駅の入り口で売られてた、山形名物の玉こん、しっかりいただきました。やっぱり美味いですね。


それでは次へ向かいます。この後も国道113号線を進みます。途中ちょっと雨がガラスに当たるようになってきています。ただポツポツとした感じなので特に心配はないかと思います。30分ほど進むと飯豊町の「いいで」がありましたので、ちょっと休憩がてらに寄ってみました。こちらはすでに訪問済みなのでスタンプはもらいません。相変わらず駐車場も混みあってて、人気の道の駅でした。休憩し終わったところで次へ向かいます。


このあとは国道を離れて県道250号線を進みます。緑に囲まれたのどかな道を走り、川西町に入ります。そしてしばらく走ってから県道8号線へ、さらには国道287号線で米坂線の羽前小松駅周辺に来ました。ちょうどこのあたりにスーパーが2軒向かい合わせであったので、こちらに休憩がてら寄り道しつつ、道中の飲み物を買っておきました。ついでにちょっと気になるものもあったので、買っておきました。


このあとはUターンしてから、今度は県道244号線を進んで行きます。あたりは結構田んぼに囲まれたのどかな場所でした。さらに住宅地もそれなりにあります。途中で動物が出現…と思ったらネコでした。ま、家も多いから出てくるなら犬かネコかと思ってました。で、その後は国道121号線に出てきまして、喜多方方面へ進みます。途中工事のための片側交互通行とかあったせいで、車の列に沿って進んでいましたが、信号はほぼないので、流れはスイスイと進んでおりました。


そしてしばらく行った先で県境を越えて福島県喜多方市に入りました。さらに進んで行った先には道の駅「喜多の郷」がありましたので、こちらでも休憩がてらに寄り道しました。なんかやたらに鳥が飛んでくるなあ、と思ったら軒先にはツバメの巣がありまして、そこから子供のツバメが顔をのぞかせているシーンを見ることができました。なるほど、お母さんツバメがお仕事していたわけですね。


せっかく喜多方市まで来たのと、時間的にも昼ご飯どきなので、ここでお昼にします。時間的に午後1時半過ぎということもあって、お店が超混雑しているか閉まっているかのいずれかでした。しかも何かこの日は喜多方市でイベントがあるのかな。そんな中、街の中心部からちょっと離れた「食堂はせ川」というお店にやってきました。ちょっと列は少ないかなあ、と思われたのでこちらにしたわけですが、言ってもここも人気店みたいで、結局は1時間ほど待ちました。そして無事に待望の喜多方ラーメンをいただくことができました。やっぱり地元で食べる名物は美味しいですね。


そんな感じで食事を終えてからお店を出るときには結構な雨が降り出していました。今回の旅の天気はもともと予報では悪いと聞いていながらここまで持ってたので、まあ雨でも仕方ないか、とは思います。とりあえず車を走らせます。この後は県道336号線を進んで行きます。左手には田んぼが広がる風景の中、進んで行きます。雨脚はかなり激しくなってきてて、さらに向こうの方では雷まで落ちているみたいです。くわばらくわばら…その後ひたすら走ってから国道49号線に出てきました。すると向こうの方が明るくなってきてて、しかも雨脚も弱まってきたみたいです。なんとか山場は越えたか。


そしてしばらく車を進めて行くと、次の西会津町の道の駅「にしあいづ」に到着となりました。ここまで来ると雨はすっかりやんでいるようでした。こちらの道の駅は前回訪問時は閉館後でした。なので今回はようやくスタンプをゲットすることができました。スタンプもらってから駐車場に戻ってくると、これから向かう新潟方面は雲間から日差しがでてましたので、天気はこれから回復する、ってことでいいかな。


それでは次へ向かいましょう。このあとは新潟県内に戻るのですが、距離があるので並走している高速・磐越自動車道でまいります。道の駅から少し戻ったところが西会津ICですので、そこから高速に乗っていきます。少し行ったらすぐにトンネルに入りまして、2つめのトンネル内で県境を越えてあっさりと新潟県へと戻ってきました。すると空から日が見えるようになってきて、こっちは改めて天気がいいことがわかります。さらに走った先の三川ICで高速を降りてから、国道49号線を新潟方面へ走っていきます。


そして少しして到着したのが阿賀町の道の駅「みかわ」になります。まず駐車場が道路の両側にあって、今回は進行右手側の駐車場に車を入れたわけですが、そこにはトイレと将軍杉・平等寺薬師堂という文字を見ることができました。で、肝心の建物はというと道路を挟んだ反対側の小さなお土産屋さんでして、どうやらこちらにスタンプ台とかあるみたいです。無事にスタンプをもらってきましたが、どうやらここの道の駅のウリはさっき駐車場でみた将軍杉みたいです。戻りがてらに「日本一の巨木」と書かれた案内モニュメントがありました。ただちょっと時間的に先を急ぎたいので、ここはスルーして先に行きます。


引き続き国道49号線を進みますが、ものの10分としないうちに次の阿賀町の道の駅「阿賀の里」に到着となりました。こちらはなかなか立派な建物なのですが、実はこちらとなりを流れる阿賀野川の観光遊覧船の乗り場になっています。ただ本日この遊覧船の営業は終了していますので、館内は結構閑散としていました。一方で道の駅裏手には池がある庭園があってから、その阿賀野川がありました。結構河口までまだあるはずなのに、ここの時点でそこそこの川幅があって、しかも辺りの木々もきれいに見えるスポットでありました。観光遊覧船、なかなか楽しそうですね。


このあとも国道49号線を進んで行きます。少し行ったところから阿賀野市になります。この先であたりを囲んでいた木々が無くなってぱっと開けるようになりました。そんな中でカーナビに促されるように国道を離れて県道27号線へと進んで行くのですが、すると今度は新潟らしいあたり一面田んぼの中をひたすら進む景色になりました。天気もいいので、いい感じのドライブができます。


しばらく走って行ったら工事中の道路の下をくぐって、また国道49号線に合流しました。どうやらカーナビが考えた近道だったみたいです。合流してから少し進んだところで左手に工事中の建物が見えてきましたが、こちらは今建設中の新しい道の駅みたいです。ちょうどさっき見た工事中道路との合流地点に作られているみたいですので、将来はバイパス沿いの道の駅ということになるでしょう。今回はスルーしますが、いずれ訪問しないといけませんね。


そんなわけでこのあとは新潟市に戻ってきました。しかもまだ明るい時間、ということで、昨日に引き続きスーパーをめぐって行きたいと思っております。昨日までの価格調査の結果を見て、だいたい価格の傾向が見えたので、今回は安かったら買います。そんなわけで阿賀野川を渡った先の江南区のスーパーを皮切りに、とにかくスーパーを巡りました。昨日最安値だったスーパーにも行きましたが、なんとあの値段は昨日だけのものとわかりガッカリ。ただそれにもめげず、江南区、東区と巡ります。途中で僕が通ってた小学校の周りもうろちょろしながら、日が落ちるまでひたすら巡って、なんとか目的の品の他に新潟ならではなお菓子なんかも買ってくることができました。そんなわけで日が落ちてから今朝確保した新潟・古町のホテルに無事到着となりました。そんな今日の走行距離は309.7kmとなりました。


ホテルでひと息ついてから晩ご飯に繰り出します。古町のアーケードを通り抜けて、今回やってきたのは「くいしん坊」というお店です。ちょっとお店の前でもめ事あったみたいですが、そこはスルーして入っていきます。無事に店内には入れたところろで、まずは生ビールで乾杯…なのですが、なんかこのジョッキ小さいなあ。ただ伝票を見てビックリ。なんと一杯150円だそうです。そうやって見ると、150円の分量じゃないな(笑)。かなりオトク感のあるお店のようです。


その後、お料理をいただきました。今回注文したのは、枝豆、若鶏半羽揚、栃尾ジャンボ油揚げ(納豆入り)になります。昨日おとといとお刺身三昧してましたので、今回はお刺身は無しにしてみました。しかもこの品々も新潟に来たら食べたいものだったので、これで行ってみたわけですが、いずれもビールに良く合うのです。しかもビールはお安いので遠慮なく追加注文できちゃうのもうれしかったです。都合5杯飲んだので、750円…全く問題ないお値段でした。いやー、いいお店見つけられたな。ほんと、ごちそうさまでした。