ホットモットフィールドで
兵庫県高校野球東地区準決勝
 
私は報徳学園のOBです。応援にやって来ました。

さて、少し報徳学園硬式野球部を紹介します。
2018年の登録選手20名中14名は兵庫県内中学校出身です。
兵庫県以外の出身中学生は
京都府  3名
大阪府  2名
奈良県  1名

毎年、兵庫県内中学出身選手が主体となって
チーム作りがされています。野球留学を否定するつもりはありませんが、これが報徳学園なんです。

  OBにはプロ野球選手も多いのですが、その事より大阪桐蔭高西谷監督など多数の高校野球監督を誕生させ、指導者としての育成もしています。

  驚かれる方も多いのですが、報徳学園野球部には硬式野球部だけではなく、軟式野球部もあり、どちらも専用のグランドはありません。レフト側へ縦長のグランドで、野球部専有のスペースは内野ダイヤモンドのみ。室内練習場もありません。

  野球部だけでなく、報徳学園は決して諦めない心を養っています。
 誰に教わる事もなく自然に生徒たちに浸透し、卒業生はみんな報徳愛を持ち続けます。

  そんな報徳学園は私の誇りです。

  私もどんなことがあっても諦めたりしません。それが報徳で学んだ全てなんです。

さあ、今日は神戸国際高校と決勝進出をかけて対決します。

   結果より、母校の名誉と誇りをかけて納得できるベストゲームを!

両チームに栄光を!

ファイト!おぅ*\(^o^)/*