車椅子は電動車椅子でも自走式車椅子もサイズはほぼ変わらない!


■一般自走式車椅子【カワムラサイクル車椅子】写真1枚目

全長 1040

全幅  620

全高  880


■ハンドル型電動車いす【ホンダモンパルML200 】写真2枚目

全長 1190㎜ 一般車比較 +150

全幅 595㎜ 一般車比較 -25

全高1045㎜ 一般車比較 +165


■ジョイステック型電動車いす【スズキモーターチェアMC 3000R】写真3枚目

全長 1130㎜ 一般車比較 +90

全幅 690㎜ 一般車比較 +70mm

全高 980㎜ 一般車比較 +100

 

電動車いすは標準型(ジョイステッィク型)より小さいハンドル型も存在している

【ホンダモモンパルML200】と【スズキモーターチェア】比較

全長 1190㎜と1130㎜ 60㎜モンパルが長い。

全幅 595㎜と690㎜  95㎜ スズキモーターチェアの方が大きい。

全高1045㎜と980㎜  65㎜ モンパルの方が高い。

 

  ホンダモンパルML200は私が乗っている「ちんたらセブン号」は基準より小さく作ってあります!


  この比較表からは一般手動式車椅子より15cm長いのですが、逆に幅は2.5㎝小さいのがモンパルML200です。ジョイスティック型電動車いすで長さは6cm長いですが、幅では逆に9.5㎝小さい。というのが結論です。


   実際、JIS規格では電動車いすの全てのサイズは

全長1200㎜以内、全幅700㎜以内、全高1090㎜以内と規定されています。


  しかも、この電動車いすは時速6km/h内に設定されています。道路交通法では、「身体障害者用車いす」について定められていますが、「電動車いす」も、この範疇にあり「歩行者」として扱われます。従って電動車いすは歩行者のルールが適用されますが、それを知らずに、電動車いすを自転車などと同じ軽車両や原付の一種類と勘違いされている方が多いと思われます(車道や自転車専用道路での使用は禁止)


 電動車いすには、ハンドルがついているスクーター型のものや、車いすの形にモーターが内蔵されているものなど、多少の違いはありますが、基本的には同じものです。


  「歩行者」の扱いです。

つまり、自転車でも自動車でもありません。障害者の脚ですから健常者の靴のような存在なのです。


   さらには、ジョイススティック型もハンドル型もサイズは同じ程度であり、一般自走式椅子を介助者が押している場合より、遥かにコンパクトなサイズであることが実際のサイズから明らかなのです。


  ですが、今回の入店拒否のように電動車いすだけが邪魔で危険な存在なのか全く理解できません。


{AA52827D-2747-4B6D-B052-6769A8B02BEE}

{58676CBC-8249-45F2-8AA5-84FDDC835BBA}

{7F5F800E-DEEE-47BA-AB91-47E11480071C}