おはようございます。
 
台風21号
16日未明、西太平洋のカロリン諸島付近で台風21号が発生した。気象庁によると、同日午後6時ごろには、フィリピンの東の海上を時速10キロで西北西に進んでおり、衆院選が投開票される今週末にかけて日本列島に近づく可能性があるという。(毎日新聞)
 
日曜日が台風直撃した場合。
【繰り下げ投票】又は【繰り延べ投票(正式)】という制度があります。
 「天災その他避けることのできない事故が起こった場合は、公職選挙法第57条または日本国憲法の改正手続に関する法律第71条に基づき、選挙又は投票の執行を通常の規定よりも遅らせて実施することができる」とありますが、地震などの災害により復旧作業が優先されるための措置として規定されています。
解釈どおり、実際に
 国政選挙では1965年参議選における熊本県の坂本村の一部および五木村、並びに1974年参院選における三重県の伊勢市の一部および御薗村が豪雨に見舞われたことで、投票が翌週に持ち越された例があります。
 
今日は朝は市役所で「道路植栽伐採の依頼」終われば市外で「民泊問題の来春改正予定の法律について」識者先生と面談予定。
夜は甲子園CS1ラウンドの最終戦を観戦してきます。
 
ファイト!タイガース!GO 広島!
 
 
 
{11E22EFE-AE92-424E-B7A8-6F7F035467FB}