昨日10時から甲子園クライマックスシリーズ3連戦のチケットの発売日だった。

 

私はファンクラブに所属していますが、実は先行販売の申し込みができないのです。

 

理由は簡単です。車椅子席が必要だからです。

 

昨年は友達と一緒に来場記念で連番4席のチケットを持って行けばプレゼントが貰えるのですが、車椅子席は最大3席でしか観戦できない。つまり4席は幻でしかありません。

 

  ファンクラブの特典はほぼないのが現状です。


  ファン感謝ディーも車椅子席は朝から並んで先着順・・・・事前の抽選もありません。

 

何度もファンクラブに改善をお願いしましたが、返事すらない!!

 

  タイガースが好きでファンクラブに所属しているのですが、クラブ運営は私たち障害を持つファンには最低でしょうね。

 

【阪神甲子園球場】

1塁と3塁に4席づつ、グリーンシートに4席、1塁と3塁アルプス2席づつ。ライト外野席は10席(レフトビジターに5席ありますが、これはタイガースグッズでの応援・ユニホームも禁止されてます)ですから合計でも26席しかありません。

甲子園球場は 47,541席に対して車椅子席はなんと!26席、約0.000652

 

  甲子園球場のある兵庫県の条例は「車いす席を一つ以上」の設置基準で極端に言えば1席でもいいとする古い法律が適応されているようですね。

 

   甲子園が芦屋市にあったら、即刻議会で改善するように取り上るでしょう・・・・・!

「甲子園は野球の聖地と言われますが・・・・このざまは何だ‼️

 

【マツダスタジアム】33,000

 プロ野球開催時には、車いすをご利用のままで観戦できる車いす専用スペース「車いす席」があります。

 [コンコース134席(内野1塁側、内野3塁側、外野ライト側)、正面砂かぶり1席、カープパフォーマンス3席、ビジターパフォーマンス4席の計142席]それにホスピタリティスタッフがすべての障害者対応してくれます。車椅子レインコートやブランケット貸出。全く完璧な対応でした。0.0043% 甲子園より一ケタ違う!

 

残念ながらタイガース甲子園とカープマツダスタジアムでは圧倒的にカープの方に軍配があります。

 

肝心なお話しですが、CSクライマックスシリーズの3戦目のチケットはゲットしました。

連勝と連敗が無ければ観戦できます。

 

勝ったら・・・マツダスタジアムに行こうか・・・

{E57375CB-58D3-400F-BBA4-F29E31DAF474}

{61B0DAAF-BBD7-4B82-8A9C-CC52159A9EC4}