1890年9月、オスマン帝国最初の親善訪日使節団を載せた軍艦「エルトゥールル号」は、和歌山県串本町沖で海難事故を起こし座礁、大破。
 乗組員は618人。500名以上の犠牲者を出してしまう。
 しかし、この大惨事の中、地元住民は決死の救助活動が行われたのです。
 
 避難した小学校では村中の医師が集まり応急手当を行い、台風の影響で残りわずかな蓄えだった食糧や衣類を惜しみなく提供。
 そのおかげで69名の命が救われ、無事トルコへ帰還する事になった。
 
 そして、時は流れ1985年、イラン・イラク戦争が勃発。
 サダム・フセインのイラン上空航空機に対する無差別攻撃宣言によって緊張が高まった。在イランの自国民救出の為、各国は救援機を飛ばし次々とイランから脱出に成功した。
 
 しかし、 当時の日本政府は救援機をイランへ飛ばすことが危険と判断し救助要請に応えなかった。
 テヘランに残された日本人は215人。メヘラバード国際空港で誰も助けの来ない危機的状況に陥り絶望の時を過ごした。
 日本大使館は藁をも縋る思いで、トルコへ日本人救出を依頼した。
 トルコ首相は、それを快く承諾。
 まだ500人近くのトルコ人がテヘランに残っていたにも関わらず、日本人に優先的に飛行機の席を譲った。
 
 「1890年の 軍艦「エルトゥールル号」への恩返しが少しでも出来た」
 
日本とトルコの友情を伝える映画です。
人間としての「真心とは何か?」を再認識できると思います。
和歌山・串本町の方々に感謝、トルコの人たちにの誠意に、感動します。
あの南紀・串本町の人達を日本人として誇りに思います。
ぜひたくさんの方に観て欲しい映画です。
 
エンドロールになってもすぐ席を立たないことをお勧めします。
絶対に最後まで見てくださいね(^o^)/

大掃除が邪魔だったから、時間が出来たので!速攻で観ました。ラッキー(^o^)/
{9D41520E-B995-45B8-BDCD-54966266E573:01}

{DA60CDCC-B1F4-4B5C-BDEF-74911D883A6B:01}

{1C2EB7D3-D434-4D84-B02F-98AD50E109B1:01}