05時00分、起床、北國新聞熟読。

1️⃣(1面)三の丸尚蔵館展1週間で7000人
〜これまで埋もれていた皇室の名宝、よくぞ国民に公開してくれた、それも巡回展。そしてまた、金沢でこそ花開く加賀前田藩の文化と皇室との繋がり。本物は本物を呼ぶ。県美と国立工芸館との隣接した磁場の魅力もまた素晴らしい。工芸王国石川ならでは。狩野探幽の「源氏物語図屏風」の前では、私も思わず『あ、雨夜の品定め』と叫んでしまったが、54帖の物語のそれぞれの名場面が描かれており、ファンにはたまらない。何度でも見に行きたい。


2️⃣(2.3面)魅力度ランキング金沢4位浮上
〜昨年の7位から4位へ。金沢一強と言われたとしても、強力な求心力があるからこそ珠洲市や輪島市や七尾市や加賀市や小松市へと観光客も流れていく。リクルートのじゃらん宿泊旅行調査2023では石川県の満足度が6位。のどぐろ、金沢おでん、能登牛、お寿司などが貢献した。ソニー生命の生活意識調査2022では石川県が美味しいものジャンルで4位。じゃらんの魅力のあるお土産や特産品では3位。
ただし「地元の人のホスピタリティ」では前年の5位から20位に下げた。オーバーツーリズムが原因か。
民間シンクタンクのブランド総合研究所によると、金沢市が全国4位に順位を上げた。その理由はワクワク感だとか。やはり文化観光と食文化に磨きをかけて来た甲斐があった。これも伝統と歴史を守って来た先人の努力のおかげ。そして来年3月16日の北陸新幹線敦賀延伸が控えている。石川県の観光産業振興のためにも、さらなる仕掛けをしたい。


3️⃣(4面)前夜の三者会談で名称決めた。
「世界重要農業資産システム」よりも
『世界農業遺産』の方が良いに決まってる。
谷本前知事の直感が「能登の里山里海世界農業遺産」の名称を決めた瞬間の昂揚感が伝わる歴史の証言。ジアスの日本語訳を《世界農業遺産》とつけた谷本正憲さんの先見の名は、本当に、素晴らしい。
そしてまた一つの課題は国連大学の誘致。もう東京とも渋谷区も現在の場所では負担するには荷が重いのではないか?出来れば金沢に移転させたいと切に思う。金沢こそが国連大学の知の拠点にふさわしいと思うのは、俺だけかな?


4️⃣(4面)ベトナム便🇻🇳就航に意欲
小松空港の国際便、次の候補はベトナムではないかと狙っている。リサーチに入りたい。国会議員の佐々木はじめ代議士からもベトナムの有力者をご紹介していただいている。人材交流や企業のお取引先確保のためにも海外との交流は必須。


5️⃣(6面)統一補選
〜前評判は自民党2敗。それはなぜか?県連内の分裂が影響しているとか。長崎は特に前回知事選の。徳島・高知はもともと対戦候補の知名度が高い。しかし、二敗となると、当面岸田さんでは解散できない。ここは忍の一字。小渕さん解任の可能性も。岸田さんも自民党も、骨太方針で四股を踏む事が必要かと。


6️⃣(6面)額賀氏、消去法で議長に
〜私はそうは思わない。とても人情に厚く、政策に明るい。昨日の開会式では頭ん中真っ白になって段取り間違って天皇陛下を苦笑いさせたけれど、それもまた額賀福志郎さん。私は大好きな政治家だ。昭和の味がする。


7️⃣(11面)姉妹、現役続行
〜JOCのシンボルアスリート事業として、金城梨沙子、川井友香子姉妹のレスリングキャンプがいしかわ総合スポセンで開催され、北信越から50名近いJr.レスラーが参加。二人とも現役続行を宣言、嬉しい。ところで梨沙子は福井県にお家建てたから無理だけど、独身の友香子は、石川愛で石川県の教員になってくれないかな?本人に聞いてみたら、苦笑いして首を傾げて明言しなかったが。確かに教師としては梨沙子の方が向いてるんだけどね。ゆかこも人柄もよく努力家で、パワフルなママの血が流れているし、お父さんも県立高校の教師なんだから、素質は十分あるんだけど。先ずは12月の全日本選手権で68キロ級の優勝する事が目標ですがね。いつも応援しています。頑張れ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶


8️⃣(17面)若手紅二点高松紋平柿継承奮闘
〜伝統的な高松町の紋平柿。その生産後継者に、二人の女性が奮闘しており、そのリポート。お二人とも父や義父の後継者として跡継ぎ。いずれもご苦労されているのは剪定。我が家もリンゴ農家だったのでよくわかる。秋から春にかけての枝の剪定は、美味しいりんごをいかに効率的に生産するかの大切な作業。上に伸びようとする枝を横に広げることと、大きくて甘い果実を実らせるためにはバッサバッサと枝を切らねばならない。でも、何でもかんでも切れば良いわけでなく、その塩梅に気を使う今は亡き父の姿が印象的だった。お二人とも、美味しい紋平柿の生産に、さらに頑張ってください。


9️⃣(22面地鳴り)娘たちが考えた我が家の秋祭り〜48歳のお母さんの投稿。娘さんは小2と小4。という事は、30代後半と40代になってからのお嬢さん。そりゃもう、可愛いでしょう。ご主人と二人で子育てに奮闘している姿が目に浮かびます。お父さんが手作りの夏祭りをコロナ禍でしてくれたので、今度は娘たちによる手作りの秋祭り。宝探しゲーム、誰が国語の教科書を早く読めるかゲーム、階段での的当てゲームなど、子供達なりに考えたのでしょう。そして、その日は二人ともテレビゲームして良い?と聞いてこなかったと。やっぱりお父さんとお母さんに遊んで欲しいんですよね。サイコーです❤️


🔟(31面)八田技師夫人 晩年の心情
〜「昔なつかしく 夫恋しく」〜八田與一外代樹ご夫妻の記事を読むだに涙を禁じ得ない。16歳で結婚し、台湾に渡って2男6女に恵まれた外代樹さんが、なぜに夫が完成させた烏山島ダムに身を投げてしまったのか。『台湾の土になりたい』との想いを慮る実の兄の日記がこの度発見された。貴重な資料。


07時40分、シャワー🚿着替え。


08時30分、公用車迎え


09時00分、産業展示館3号館
・石川の技能まつり  ご挨拶、視察。






11時00分、金沢市平町
・千本桜  知事記念植樹🌸




12時20分、小松市総合体育館
・控え室にてユニフォーム着替え

12時30分〜13時30分
・北國銀行ハニービー応援スペシャルデー
○ご挨拶








14時30分、ホテル金沢
県立保育専門学園創立70周年記念式典
・ご挨拶




16時30分、宝達志水町多目的グランド
・よさこいソーラン日本海全国大会ご挨拶








18時00分、羽咋市 気多大社
・国民文化祭「入らずの森🌳」未来が輝く
・視察








18時30分、直会
・三井宮司、羽咋市長と。