04時20分、起床、北國新聞熟読。

1️⃣(1.2.3面)銀輪一団伝統繋ぐ
ツール・ド・のと。初日は金沢〜輪島140キロ。三日間で400キロ走る過酷なレース。でも、千里浜も走ったりして観光気分も味わえる。何よりも沿道の応援📣が力を与えてくれる。三日間走り抜いて、石川県の魅力を堪能してください。しんどいですけど。


2️⃣(18.19面)どうなる旧県立図書館周辺
命を守る憩いの緑地〜旧県立図書館、社会福祉会館跡地、金沢市の研修館、この三つの建物の老朽化を考える事。二つ目にはこのエリアの社会的価値観。背景にある石垣の価値観も付加すれば、緑地にすることは必定。加えて、兼六園文化ゾーンの回遊性。


3️⃣(4面)政府外で問われるパイプ
内閣改造や党内人事もあらあら終わり、県選出国会議員も次のスタート台へと立った。岡田直樹さんは参議院に戻り、世耕弘成さんの懐刀として参議院や清風会の運営全般に心を砕く立場。いわば政権の支柱。できれば党の憲法調査会会長をしてほしい。佐々木はじめ代議士は、人事の綾で、人気ポストの国交副大臣を取り逃した。であれば、党内で経産部会長を狙ってほしい。私もバックアップしたい。宮本周司さんは財務政務官ご苦労さまでした。こちらも参議院に戻り国会対策や議運で汗を流してほしい。財務省とのパイプは太くなったので、これから補正予算や災害対策予算の要求をお願い致します。西田昭二国交政務官も同様に、県内の国交省関係要望を通すパイプ役に期待したいし、党内では国対や幹事長室で黒子役をして力を蓄えてほしい。唯一総務政務官として政府入りした小森卓郎代議士は、元々財務省主計局出身であり実力は折り紙付き。これからは情報通信、郵政、放送の分野でスペシャリストになってほしい。期待大。


4️⃣(4面)能登空港隣接地の活用検討
昨日の県政女性会議で出た要望。県関係の施設をのと里山空港近辺でお願いしたい、と。交通の便を考えても、また空港隣接地がまだ空いていることを考えても利活用策は検討中。地域のために貢献したい。


5️⃣(4面)白米千枚田で知事が稲刈り
棚田オーナー制度で、馳浩知事にも一枚提供いただいている。春の田植えに行けなかったので、秋の稲刈りに行かせていただいた穏やかな秋の日本海を見下ろす絶景。千枚田に入って腰を下ろして一心不乱にたわわに実った稲を刈り取った。30分みっちり。大粒の汗が滴り落ち💦とても清々しいひと時。海や山の恵み、太陽の恵みに感謝した。やはり日本人の粘り強さは稲作から来てるんだなぁ、と実感。田んぼに入ると、たくさんの学びがある。


6️⃣(11面 地鳴り)パソコンで動画作る事が好き〜投稿者は小松市の中学生12歳。自分で見よう見まねでパソコンを操作し、動画を作成できるようになった、と。凄い。オレの12歳の頃とは大違いだ。あの時は部活動で剣道を習う事に精一杯だった。隔世の感。こりゃ、リバースラーニングだな。うん。


7️⃣(20面)納得求め富士に挑む
〜日曜画廊 日本画「しんき」中路融人
毎週楽しみにしている日曜画廊。今週は王道の富士山🗻。「すお〜っとした」富士山、まさしくそんな感じ。画家独特の表現ぶり。逆さ富士が多くの空間を支配する、それでいて富士山の存在感が迫ってくる構図。



8️⃣(25面)夜の灯台にデジタル掛け軸
〜空間を哲学する映像作家。アテネのパルテノン神殿の作品を見た時はぶったまげました。今まさに、地震の被災地から立ちあがろうとする力を与えてくれる作品。奥能登国際芸術祭の開会が迫る中、タイムリーな作品。


05時00分、散歩

官舎〜若宮大橋〜犀川神社⛩️〜金沢城公園〜近江町市場〜金沢駅〜官舎


08時00分、🧺洗濯、シャワー🚿朝ご飯。


09時20分、五十嵐秘書お迎え


09時48分、金沢駅家族お迎え


10時10分、金沢21世紀美術館
しんごちゃんの作品にこれまた度肝抜かれる。大行列。


10時30分、公用車お迎え


11時00分、ホテル日航金沢
高誠金沢市議会議長就任祝賀会
〜おめでとう御座います。










13時30分、金沢市文化ホール
・石川県音楽文化協会創立50周年記念式典
〜おめでとう㊗️ございます。








14時20分、官舎帰還、洗濯🧺、一休み


16時00分、県立音楽堂邦楽ホール
金沢おどり 鑑賞。




18時20分、家族で晩ご飯