00時45分、起床、資料整理。
昨夜は8時過ぎに寝てしまったので、中途半端なこんな時間に目が覚めてしまう。読書。


04時20分、北國新聞熟読。

1️⃣(23面)ネギ畑冠水 悔しい
一昨日の雨で冠水した七尾市中島地区リポート。熊木川や日用川沿線生産者悲痛。約3万本のネギを育てる畑が浸水し、2台のポンプフル稼働で排水。約200株の🎃カボチャ畑も同様に根腐れしないか排水。水稲は稲穂が出る前だから大丈夫だったけど、田圃に残った土砂や木や枝などゴミ取りで大汗💦自然との過酷な闘い。なんとか持ち堪えて収穫の時期を迎えていただきたい。


2️⃣(23面)水面に青空の 御前峰
一方昨日の白山は晴れ間。一昨日の雨で出来た池の水面に青空と御前峰が映り、自然の織りなす美しさに感嘆。これ、これが見たくて今年も白山に挑戦したい。


3️⃣(22面)全国総体へ弾みの勝利
金沢学院大学附属高校、高校総体の出場を決めてノリに乗っている。その勢いを後押しするような新しいピッチの完成。飛田秀一学園長を迎えての御前試合で、ツエーゲン金沢U18と闘い、6-3の勝利。これは嬉しいだろう。石川県の高校サッカー界といえば、本田圭佑を輩出した星稜高校が10連覇中であったのが、今年そこにストップをかけたのが金沢学院大学附属高校イレブン。かたや石川県を代表して北信越プリンスリーグに唯一出場するツエーゲン金沢U18。こうしたハイレベルの鍔迫り合いがあるからこそ、競技レベルも高まるし地域のスポーツ熱も広がる。レスリングもやってくんないかな、金沢学院大学附属高校。


4️⃣(20面)地元紙を求めて、記者ノート
新聞記者の制作意欲、取材意欲を掻き立てるエピソード。毎日の新聞記事にどう向き合うか、旺盛な好奇心と緻密な文章構成と正確さが求められて神経をすり減らす職務。しかも、今日が終われば容赦なく明日が来る締め切り稼業。それでも、新聞紙に熱い想いを寄せる読者あればこその使命感、敬意を表します。俺も新聞記者になりたかった。


5️⃣(20面)小松-台北便「完全復活」
LCCのタイガーエアー航空便が復活した事で、さらに台湾🇹🇼〜小松空港の往来が便利になった。便利になったけれど、その分課題も。アウトバウンドが伸びないこと。やはり往来が盛り上がらないと、小松空港利用促進につながらない。コロナ禍からはまだ韓国便も中国便も復活していない。なんとか8月初旬には韓国訪問して復活営業してくるのだが、そこでも心配はアウトバウンド。旅行喚起促したい。


6️⃣(19面)交通安全仮装でPR長坂台小PTA
〜現場は長坂3丁目交差点。私もよく知っているが、ついついスピードを出したくなる地点。1月に児童が轢き逃げ事故にあった要警戒ポイント。PTAの皆さんの切なる願いも良くわかる。仮装して呼びかける保護者の皆さんの姿を見て、ぜひぜひ、スピードダウンしていただきたい。見守りボランティア参加依頼のPRにもなるし。通学路の安全確認をお願い致します。


7️⃣(19面)犀川大橋   感謝込め清掃
来年、完成から100年を迎える国登録文化財犀川大橋。地元の片町まちづくり会議、金沢中央ライオンズクラブ、そして国交省金沢河川国道事務所が協力して声をかけ合っての清掃活動。素晴らしい取り組みです。橋の袂には芭蕉の句碑もあります。
「あかあかと 陽はつれなくも 秋の風」


8️⃣(18面)20周年草の根交流に力
〜北陸地区台湾🇹🇼朋友会、日台の架け橋。
これは素晴らしい。国際結婚や仕事で石川県内で暮らす台湾の🇹🇼方々の朋友会。子供たちに中国語を教えたり、故郷の行事をともに楽しんだり、お互いの近況を話し合ったり。こうした草の根の国際交流の場は、日本人のふるさと教育にとっても必要。関心のある日本人にもぜひ参加していただきたいとのこと。9/17にハイアットセントリック金沢で交流会開催とか。行ってみようかな。


9️⃣(12面)甘めの味付けで元気
浜辺美波さんのエッセイ「心の窓辺」
〜あたたかい家庭で育てられたんだろうな。お母さんの甘めの味付け手料理を楽しみにしている姿勢に、ストイックさとは違った優しさを感じるエッセイ。


🔟3面)北風抄〜三浦瑠麗解説、プリゴジンの乱の影響は〜
三浦瑠麗さん、いろいろ報道されて心配していましたが、久しぶりの連載、国際政治学者としてのキレの鋭い解説。ウクライナ戦争終結に向けての混乱は、🇷🇺国内にも、西側諸国(特にアメリカ🇺🇸)にも起こりうるとの現状。ポイントは核使用と、第三国の介入。


05時公園)

行き   2.1キロ  26分10秒

110メートル坂道ダッシュ2本    32秒、32秒
階段ダッシュ 24秒

帰り  2.0キロ  28分09秒


07時56分、官舎帰還、洗濯🧺着替え。


08時30分、県庁到着、執務。



09時00分、特別会議室
辞令交付式
(内田総務部長、光永祐子商工労働部長、髙橋実枝企画振興部長、東崎企画振興部課長、山本土地収用委員予備委員)





09時30分
氷室開き表敬訪問






10時00分
第73回 社会を明るくする運動総理メッセージ伝達式






12時00分、ランチミーティング
(横川議会事務局長、森監査委員会事務局次長)



13時58分、金沢駅発はくたか566号


16時52分、東京駅到着。


18時00分、
◎化繊メーカー7社幹部交流会、連絡懇談会


20時00分
◎県内繊維メーカーとの意見交換会




21時30分、帰宅。