01時05分、起床、net news check


04時20分、北國新聞熟読。

1️⃣(13面 地鳴り)
→勉強に集中 制服がいい
→個性を出せる制服がいい
今朝は11歳の2人の男子小学生から、同じテーマで相異なる意見の紹介。かたや「学校は個性を出すのではなく勉強をしに来ている」と主張し、こなた「制服の上着はあまり洗わないから自由服がいい」と。さて、校長先生、どうする?投票で決着する?


2️⃣(15面)バレー男子ブラジル撃破3-2
え、マジ?ほんと?勝ったの?凄い٩( ᐛ )و
なんと30年ぶり。パリ五輪を翌年に控え、五輪三大会制覇のブラジルに勝つだなんて、なんて凄い事なの?公式戦でブラジルに勝つのは1993年以来とか。勝因は、ナニ?
そこまでは書いてない(((o(*゚▽゚*)o)))


3️⃣(26面)記者ノート「目黒の殿様」
目黒一中の生徒が金沢に修学旅行に来ていて、長町中生徒の案内で金沢城公園を回ったのだとか。これぞふるさと教育。そして目黒一中の生徒が思いのほか金沢のことに詳しかったと驚いたとか。実は。目黒一中は、私の住んでいる街の子供が通っていて、ウチの娘も通っていました。そして、同じく町内には、前田の殿様がお住まいなのであります。そう、駒場野公園のある町内、そして校区であります。元々は加賀前田藩の領地でもありましたから、目黒一中の生徒が加賀前田藩について詳しいのも当然と言えば当然。第18代当主 前田利佑さまも、朝の散歩をしておられますから、なんとなく加賀前田藩の殿様が、というフレーズは町内の当たり前の豆知識なのであります。こんなところからも金沢市と目黒区の結びつきを学んでいただければ、歴史にも親しみを感じるのかと思います。


4️⃣(6面)共産 穀田笠井議員引退へ
え?お二人とも引退なの?ダメだよ、大事な二人一緒に辞めちゃ。穀田恵二さんは、ふるさと京都西陣織の肖像画を、永年勤続表彰で国会会議室に掲額してくださった。「自民党の馳さんが西陣織の肖像画を永年勤続で掲額してくれたんだから、地元の私がしないでどうするの‼️」と言ったとか言わなかったとか(^^)いずれにせよ、共産党の長い歴史の中で初めて、永年勤続表彰の肖像画掲額を成し遂げた人。そんな事はどうでも良いのだが、国会ラグビー議連のメンバーとしてもサッカー議連のメンバーとしても与野党の枠を超えて愛されたお人柄。森喜朗会長も、長年のライバルの伊吹文明さんも一目置く、論客であり、現実的政治家。そして笠井亮さんは、ご夫人の故郷が富山県小矢部市興法寺。そう、私の幼なじみ、というご縁もあり、毎年8月15日のお盆の午後、興法寺南部公民館で、自共一緒にふるさと国政報告会をかれこれ15年ほど続けてきた。全国でも珍しいだろう、自民党と共産党と一緒の国政報告会なんて。二人とも全く話が噛み合わなくて罵り合いしてるんだけど、それでも毎年お盆の風物詩として、田舎のおじいちゃんおばあちゃんには掛け合い漫才みたいに見られていたみたい。


5️⃣(1面)県総務部長に地元組51年ぶり。
前々からおかしいと思っていた。どうして県庁職員の中でもトップの総務部長に地元組がなれないのか。もちろん、霞ヶ関から優秀なキャリア官僚に来て『いただく』ことも重要ではあるが、地元組の中に極めて優秀な人材がいるにも関わらず『地元組は総務部長になれない』という諦めが蔓延しているとしたら、それこそ人事の綾でブレイクスルーすべきではないかと、国会議員時代から思っていた。調べてみたら、51年間も地元組に回って来ていない事がわかったので、アレコレと昨年のうちから手を打っておいたのだが、無事に根回しが完了して、今回に至った。あれこれについてはまた、近いうちに。人事は数年かけて対応しなければならないものであり、まだまだこれから。内田さんはMr.ガマン。ガマンの男。そろそろ殻を破って逞しい総務部長になってほしい。守るべきは断固守り、攻めるべきは攻める匙加減を期待したい。財政健全化と成長戦略の匙加減は、総務部長次第。


6️⃣(2面)白山ジオ 米欧豪で売り込み発信
〜白山手取川ジオパーク構想がユネスコ世界ジオパークに認定された事を契機に、観光戦略でも打って出る事にした。国内修学旅行(環境を学ぶ)だけではなく、米国🇺🇸欧州、豪州🇦🇺にも誘客代理事業者を通じて観光商品を売り込む事にした。ジオパークにはSDG sに求められる学びの要素が詰まっている。とりわけ環境教育に関わるプログラムには力を入れたい。『環境を学ぶ観光』時代。


7️⃣(27面)タイタニック号ツアー全員死亡
〜深海での観光、やり過ぎ。私が生まれて初めて観た映画は、小学生の時のポセイドンアドベンチャー。歌劇座(かつての観光会館)のスクリーンだった。実話であるあの映画の、その大西洋に沈んだ豪華客船を観に行くだなんて、神をも恐れぬ行為ではなかったか?水圧に耐えきれなかったか、深海艇は破裂した模様、とか。第二の悲劇繰り返してほしくない。水深3800メートル地点。合掌。


8️⃣(22面)26歳女性消防分団員奮闘
〜小松の消防力向上〜25日(明日)開催される小松市消防操法大会に、第9粟津分団から女性団員が初出場するのだとか、それも一番手で。介護職のこの女性、毎夜遅くまで重いホースを抱えて走っている姿に、本当に頭が下がります。女性活躍時代とはいえ、そこまで頑張らなくても、とは思うのだが、本人の希望とあれば、これはもう、あっぱれの一言。ぜひぜひ、並み居る男性操法員に混じって、堂々たる成績を収めてほしい。


9️⃣(21面)おにぎり聖地に初の専門店
〜これは行かなきゃ、中能登町の「たま姫茶屋」おにぎり2個🍙🍙とお味噌汁セットで五百円均一メニュー、九月開業、それも伝統的建築様式「あずまだち」の家屋を購入して改築するのだとか。経営はおりひめの宿くつろぎの女将島喜久子さん。頑張ってください。



05時20分、西川進一コーチお迎え。


05時40分、つじトレーニングジム。
散歩  90分、津幡小学校往復

ARC(205、275)480回


08時52分、つじトレーニングジム発。

途中、笠井亮さんに電話。

「おはようございます〜。なになにナニ、辞めちゃうの〜」
『そうなんですよ〜、おせわになりました〜これから他にやりたいこともあるしね』
「寂しいな〜」
『何言ってんの、そっちこそ先に辞めちゃって知事になっちゃったじゃないの。後藤田さんも徳島県知事になっちゃったし』
「国会議員経験してから知事になるのって、意味あると思いましたよ。地方分権の時代なんだから、国会の仕組み知ってる人が地方自治体の長をやるのは時代の流れかな、と思います。やりがいありますよ。ところで8/15の興法寺南部公民館ふるさとトークやりますから、時間あったら来てくださいよ。」
『どうかな〜、時間取れるかどうかなぁ』
「笠井亮、って名札貼った椅子用意しとくからね(^^)」
『またまたまた、そうやって脅かすんだから(ᵔᴥᵔ)』
というわけで、長い間お疲れ様でした。
『でも、当分解散しなさそうだね、岸田さんも』
「来年あたりじゃないっすかね」
『しばらくは国会で頑張りますからね』
「テレビで予算委員会見て応援してるよ📣」
『ありがとうございます😊またね〜』
というわけで、国会当選同期の笠井亮さん、もうご勇退の年次?


09時09分、官舎帰還、洗濯、着替え。



13時00分、
日本吹奏楽指導者協会全国定時総会
◎ご挨拶(増江啓 前県議ご同席)





14時00分、
男女共同参画の集い
◎ご挨拶、表彰式、記念撮影







14時45分、ホテル金沢
石川県看護連盟 総会
◎ご挨拶


15時10分、官舎帰還。


16時50分、公用車官舎発。


17時20分、
石川県静岡県人会 総会、懇親会




18時30分、
星稜高校同窓会 総会
◎ご挨拶