03時30分、起床、net news Check。
外は、雨。


04時20分、北國新聞熟読。

❶大雨警報1630人避難指示(1面)
珠洲地震余震53回負傷33人に。土砂崩れ、道路破損多発。輪島市や能登町でも被害確認しており、復旧を急ぎたい。避難所運営にも万全を期したい。
被災家屋に居住するのが困難な市民は市営住宅に一時的に受け入れや、仮設住宅の整備も検討と泉谷市長会見。被災者の居住環境支援には、公営住宅、賃貸住宅、また親戚や居住空き家提供など選択肢はあるが、長期化する可能性も要検討課題。何よりも、被災者の気持ちの安寧に配慮必要。


❷『かちゃかちゃ』時鐘。昨日の珠洲市視察で聞いた言葉は、私も子供の頃から馴染んでいる方言の「(家の中が地震で)かちゃかちゃになっとる」という表現。
自然の容赦ない力に抗えない諦めと、そうは言ってもなんとかしなければという生真面目さの入り混じった土着の表現かと。
「GWで息子らが帰って来とって助かった」という声もあれば、『息子らが帰って来るまで何もできん。どこから手をつけて良いかもわからん』という高齢者も多かった。
過疎と高齢化と少子化の厳しい現実。やはり関係人口を増やしていかなければならない。ないものはない、価値観を伝えていくことも必要かと。


❸薬剤師の養成(社説  2面)
石川県は新年度予算で、薬剤師養成のテコ入れをしている。
能登地区の病院での一定期間勤務を条件に、資格取得や修学資金の返済を支援する人材育成プログラムをスタートさせた。
ぜひ、この事業を効果的に活かす為にも、将来の進路を考えている中高生に対する働きかけも強化していきたい。薬剤師の地域定着、という社会的要請を、職業選択の自由の中で、使命感の一つとして受け止めてほしいからでもある。石川県では、どうしても収入や勤務条件の良いドラッグストアに若手薬剤師が、流れており、その皺寄せが能登地区に。
国の基金を活用した修学資金貸与、返済免除制度拡充、出産で離職した女性の再就職支援、中高生向けのセミナー開催などなど、使命感と就労条件強化との両面から支えていきたい。


❹安保、供給網で協力推進(5面)
岸田文雄総理、シャトル外交で本日韓国訪問。良いことだ。日本では5/8以降のコロナ対策第2ステージに入ることもあり、地方空港も含めて日韓往来をより一層再開させるタイミング。経済交流や人の往来はより活発化すべき。歴史認識は1ミリも譲る必要はないけれど、韓国との🇰🇷友好関係は北東アジアの安全保障上、とても重要であることは論を待たない。外交の岸田、期待しています。


❺英国王戴冠式 統治を宣誓(5面)
エドワード王の椅子に座ったチャールズ英国王。聖エドワード王冠👑戴冠し、「厳粛に約束する」と宣誓。女性聖職者やキリスト教以外の宗教代表者が式典に携り、多様性を取り入れたとの事。故ダイアナ妃と結婚、ウィリアム皇太子とヘンリー王子誕生。その後離婚、カミラ王妃と再婚。王位継承。王室新たな時代。オレナ・ゼレンスキー大統領夫人がウクライナ🇺🇦から参列。秋篠宮ご夫妻も。


❻被災地に捧げるV(13面)
PFU女子バレーボール部ブルーキャッツ、黒鷲旗全日本バレーボール大会初制覇。おめでとう㊗️ございます。とりわけ奥能登地震で塞ぎ込んでいる能登に、勝って元気を与えたい、と決勝に賭ける気持ちが強く発奮した、との綿引菜都美主将のコメント、熱い。
心一つに強豪埼玉上尾メディックスを、3ー1で下す。鍋谷友理枝がMVP(黒鷲賞)。


❼飛び込みで磨いた感性(14面)
日曜画廊-北國新聞コレクションから-
彫刻「山と男」長谷川八十(1909~1982)
金沢学院大学の食堂前のスペースに置かれているという。岩にザイルを巻きつけて、救助者を引き上げる力強く逞しい姿が表現されている。写真を見ても、体感のしっかりした体躯と、ピンと張ったザイル巻き上げる緊張感とが伝わって来る。学生さんがくつろぐ食堂前にこの像がある事自体、極めて教育的意義が高い、と感じる。芸術は魂の躍動でありモチベーションそのもの。


❽でか山解体、また来年(16面)
山王町の大地主神社では、青柏祭の終了報告祭「奉賽御祭(かえりもうしのみまつり)」が営まれ、大森重宜宮司が祝詞奏上、3町の代表が玉串を捧げたとの事。こうしたお祭りの後始末こそ、日本人の嗜みそのもののような気がする。そして何よりも素晴らしい取材は、府中町でお祭りの後片付けや解体作業を手伝い、6月に結婚する二人の米国人の姿。熊手で掃除する姿にこそ祭りの意味がある。


❾演奏家へ練習場所開設(18面)
大野町の「まほうのだがしやチロル堂金澤店」大人も集う駄菓子屋カフェの蔵が、チェロ愛好者の提案によって練習場所に改装された。近所の女の子が、木製の椅子にちょこんと座ってチェロの音色に聴き入る写真がまた芸術的。多世代交流どころか、この街の風物詩になりそう。シンセサイザーを置いて、子供達に自由に弾いてもらいたい、と店長の柴田さんや、チェロ愛好者の澤田さん。これぞ手作りの街づくり。


➓大きな地震でとても怖かった(23面)
地鳴り〜金沢市の9歳の小学生、姉妹で珠洲市のおじいちゃん、おばあちゃんの家に遊びにいき、今まで経験したことのない大きな地震にあったとの事。学校で習ったひなんくんれんのように、妹と二人ですぐにこたつの下にかくれました、家族みんな怪我をしなくてよかったけど、ニュースで亡くなった人やケガをした人がいることを聞いてとても悲しくなりました、と。もう地しんは起こらないでほしいです、と。
この体験が、おじいちゃんやおばあちゃんを想う強い想いに繋がるはず。


❶❶良き友を持つありがたさ(23面)
地鳴り〜
「人生の目的は、自分をさらけ出せる友人がいること。この人といる時は安心していられるというような人を持つことが大切」と。
友人が作ってきてくれたたけのこごはんと煮物、さぞ美味しかったことでしょう(^^)


❶❷(24.25.26.27.28.29面)
雨追い討ち警報の夜、惨状「負けとられん」
珠州特産大打撃、地震活動「当分続く」
崩れた日常、揺れた珠州
〜珠洲の地震は我が事。
不安な声も、憤りも、やり場のない怒りも。負けとられん。


県庁ロゴチャットで飯田危機管理監はじめ担当職員と情報共有。




12時30分、官舎公用車迎え。


13時00分、県立武道館
剣道連盟創立70周年記念
第71回石川県都市対抗剣道大会 視察





・連盟創立70周年お祝い。
・都市対抗剣道大会来年から知事杯出します
・珠州はじめ奥能登の地震を我が事として気にかけて、応援もしてください。


15時00分、官舎帰還。

奥能登地震現況報告を次々とLOGOチャットでいただきながら、情報共有し、指示。