03時35分、起床、net news Check。

今日は憲法記念日。国旗掲揚。



04時25分、北國新聞熟読。

❶アイヌ重用 緑の輪島塗(1面)
アイヌ民族が伝統儀礼の祭具として使っていた江戸末期の輪島塗4点が見つかったとの事。従来の研究で確認されている年代よりも50年以上古く、アイヌ民族が、北前船で運ばれた輪島塗を重用していたことがわかる貴重な資料だ、と。北前船による人の往来、交易、そして文化伝来の事実が100年以上の時を経て明らかにされることに感謝したい。それもこれも、原材料の分析という科学的手法あればこそ。漆器から取った微量の塗装片を研磨して偏光顕微鏡で下地層を分析する手法により、珪藻土が検出されたことから輪島塗と断定したのだそうだ。なるほど。一面の写真は深い緑色で塗られた丸形行器。何を入れていたのだろう( ゚д゚)お酒?
石川県輪島漆芸美術館の四柳嘉章名誉館長の調査、ありがとうございます。


❷時鐘(1面)昭和の歌を聞けば熱かったあの頃がよみがえる。
ん?この時鐘書いた論説委員長も、おととい、内灘町文化会館で開催された昭和歌謡大会に行ってきたのだな。なんだ、俺と一緒じゃんかよ、感性が。ところで昭和の歌謡曲という言い方するけど、平成の歌、って歌謡曲扱いするのだろうか、音楽界では。昭和歌謡といえば、岩崎宏美とか岩壁の母とか中島みゆきとか兄弟船とかまた逢う日までとか翼をくださいとかチャンピオンとか赤いスイートピーとかスラスラ出てくるんだけど、平成歌謡と聞いてもピンと来ない。スピッツ?安室奈美恵?TRF?モーニング娘。、AKB48?
好きなんだけど、なんか、違う。
胸は躍るけど、目頭が熱くは、ならない。
風と緑の楽都音楽祭、東欧がテーマじゃなかったっけ、今年は?


❸内川タケノコ記録的不作(25面)
今年は裏年にあたる上、3月の記録的高温で2週間ほど早く成長してしまったからだとか。明日の5/4が、たけのこ祭りなのに、なのに人気の筍天ぷら中止だなんて、なんてこった。でも、たけのこご飯は例年通り用意するのだとか(^^)行こうかな〜。


❹赤に染まる鼓門(21面)
人道の尊さ〜赤十字の基本原則を赤で象徴するライトアップイベント。昨日から5月8日まで、毎日午後7時から午前0時まで開催中。私が支部長である『日本赤十字社石川県支部主催イベント』であります。皆さん、日頃赤十字社の活動にご理解とご協力をいただきありがとうございます。


❺(2面)物価高対策さらに手厚く
県政の指針を取り上げていただきありがとうございます。昨日は県議会臨時議会。選挙後の新県議初登庁であり、初議会。私も議場でのご挨拶の中で、景気対策について言及させていただいた。先ずは令和五年度予算の執行に全力投球中だが、国からの地方創生臨時交付金(財源は予備費)を活用した6月補正予算に向けて鋭意検討中。財源は、予備費を活用して44億4300万円が配分される。プロパンガス使用者支援や、特別高圧電力利用企業支援などメニューは示されているが、それだけで十分か?電気料金高騰対策でかねてから繊維産業やお風呂屋さんや医療機関や介護施設など窮状が寄せられており、どこをどうやって支援メニューを組むか、対象をどの程度に絞るか検討中。賃上げ企業もさらに応援して、最低賃金引き上げにも備えたいし。


❻(19面)女性も移住者も団結
小松市の子供歌舞伎当番町である大文字町のリポート。長らく続いてきたお祭り世話役の五人衆制度を改め、「運営実行委員会方式」で準備を加速させているとか。祖母、母に次いで役者を務める孫のいる史上初めての家族の母は、運営実行委員会のメンバーでもあり、裏方。五人衆制度は男性のみの方式であった事を思えば、女性も参加して準備という文化を次の時代に引き継ぐこともまた新たな変革。伝統的な祭りの準備に、この街に代々住む人もいれば、移住者も入って協力しあうことこそ、地域文化伝承の醍醐味。これぞ町衆文化。応援しています。


❼(9面)地球儀から学ぶこと多い
地鳴り欄。87歳の大学名誉教授の投稿。わかる。私も地球儀眺めながら人生の越し方行く末をボーッと考えるのが大好き。初めて海外旅行した高校3年生の冬休みアメリカのシアトル、プロレスラーとして海外修業したプエルトリコサンファン🇵🇷やカナダの🇨🇦カルガリー、国会議員になるきっかけとなった北朝鮮の平壌🇰🇵、猪木さんと一緒に行ったグルジア共和国🇬🇪のトビリシや、イラクのバグダッド🇮🇶、そして初出場した1984年🇺🇸ロサンゼルス五輪、また、2020東京五輪開催を決定したIOC総会のあったアルゼンチン🇦🇷ブエノスアイレスなどなど。居ながらにして世界旅行ができる、地軸の傾いた地球儀。
アングルの宝庫。


❽(20面)石浦神社春季祭りで中学生が書道パフォーマンス。
最近の石浦神社、おもちゃ箱のよう。次から次へとやらかしてくれる。いいぜ(^^)おかげさまで観光客の人気スポット。今回のパフォーマンスで高岡中の中学生書道家の選んだ言葉は『凡事徹底』佐藤満先生(ソウル五輪レスリングフリースタイル52キロ級金メダリスト)の座右の銘だ。観光客の皆さんにも、凡事徹底が印象付けられたはず。観光商品にもなります書道パフォーマンス。


05時20分、西川コーチお迎え。


05時36分、トレーニング
散歩
鷹の松墓地公園往復
(3.4キロ  44分52秒)
・坂道110メートルダッシュ3本
(38秒、36秒、36秒)
・ライオンプッシュアップ20回
・引き手30回

ジムに戻り、
・AIC100回✖︎❷(200回)


07時55分、つじジム発。


08時15分、官舎帰還、洗濯、着替え。


08時45分、公用車お迎え。


10時00分、山中座
山中漆器祭り    開会式
・ご挨拶
・飲み物が緩くならないコーティングのグラス、カレーライスのスプーン、ウチキ(株)さんの山中漆器特有デザインのグラス、お味噌汁お椀型のカップ、木製のビアグラスなどなど、今年も買いまくりました(^^)
佐々木はじめ代議士、宮本周司参議院議員もご参加。大変盛り上がっていました。ご地元の田中哲也前県議は、今日は北海道へと一人旅との事。お疲れさまです。










10時40分、山中座 発。


11時46分、県立音楽堂
2階   カフェ・コンツェルト
・入場者500万人達成セレモニー
開設22年で500万人達成。次は10年後に1000万人到達目指しましょう。


12時10分、西茶屋街
金沢芸妓  振る舞い酒イベント
(桜桃にて、冷やし蕎麦のお昼ご飯)
・さやかさん、ゆいさん、あきちゃん、すずちゃん、ありがとうございます。






13時10分、官舎帰還、洗濯、掃除。


16時00分、官舎発、五十嵐秘書お迎え。


16時31分、金沢駅
改札口に、家族出迎え。


お買い物(ゴルフシューズ、ゴルフボール)
一休み(トロピカルレモネード)

18時10分、官舎帰還、ひと休み。


18時40分、官舎発。


19時00分、県立音楽堂邦楽ホール
オペラ歌手が歌う、昭和歌謡大会。


20時35分、政務(家族で晩御飯)


22時00分、官舎帰還。