03時25分、起床、net news check。

04時57分、北國新聞熟読、所感。

❶杉山栄太郎氏が死去(1面)
悪太郎、とも呼ばれた。本人はむしろそう呼ばれることに誇りを持っていた。18年にわたり仕えた中西陽一知事との知事選での激突を振り返り「アノ事も言うとれば勝てたのになぁ」と、危ない橋を渡ってきた悪太郎らしい独り言も何度か聞いた。金沢大学の角間移転、北陸先端科学技術大学院大学(JAIST)誘致、香林坊開発、手取川ダム建設、志賀原発、七尾火電と、あげれば枚挙にいとまがないほど剛腕の裏方として地域をまとめ上げてきた。その弟子が中西吉明さん。それにしても享年100歳とは。無事是名馬。やはり、長く生きたもん勝ちでしょう。
合掌。明日の弔辞は、森喜朗会長。


❷小松空港第二滑走路(2面)
馳浩の知事選公約。日本海側の防空・国防の観点から、また防災の観点から、そして民間活力導入の観点から、民航専用の第二滑走路が必要と言い続けてきた。国交省も、防衛省も、そして県も、確かな調査結果を踏まえて決断すべきタイミングが近づいている。防衛省は立場上、「航空自衛隊小松基地専用の滑走路が欲しい」
とは言えない。とすれば、国交省に頼むか、石川県が自腹を切って作るか、民間で作ってもらうか三つに一つ。民間活力は、国防の観点から航空管制上の問題があり、無理。県や国が整備するとして、費用対効果が重要。6月議会が大詰め。


❸県市町連携で情報発信(3面)
西垣淳子県文化観光推進本部長、さっそく発進、ありがとうございます😊県と市町が互いに文化、イベント情報を共有しながら、効果的に観光商品を造成し、県内外、そして国際的に発信していくこと(データ連携)を活動方針に据えていただいた。狙い通り。観光客が一部の地域やイベントに集中しては、オーバーツーリズムで評判を落とすし、他県に流れてしまう。今までは主催者と、県と、市町相互に観光情報や文化イベント情報を共有出来ていなかった。デジタルを活用した人流データを分析すればさらに人の流れを誘導可能となる。効果的な観光サービスの提供必至。西垣流で観光サービスのデザイン化をお願い致します。


❹チャットGPT活用検討(3面)
昨日の記者会見で北國新聞が質問してくれた。こちらが書いて欲しいことをタイムリーに突っ込んでくる地元新聞記者。感謝。チャットGPT活用検討していることは事実。しかし、もっともらしい情報分析と発信はできるが、どこまで正確かは未知数。行政は正確性が最重要であり、著作権管理もプライバシー(個人情報)保護も必須。もちろん、チャットGPTの膨大な情報処理能力を活かさない手はない。そのバランスや、ガイドラインが必要。石川県はチャットGPTを、積極的に活用したい。


❺随時会見「月4.5回やる」(3面)
これも北國新聞ならでは。記者会見での発言を翌日の紙面で適時的確に報道していただき、ありがとうございます♪文科大臣時代は週2回、月8回の定例記者会見をこなしていた。それが当たり前だと思っている。だが、県の広報体制は脆弱。職員もあと2人は増やさないと回らない。従って、5月以降は少なくとも「シューイチ」のラインを守りたい。伝えたいことはごまんとあるけれど、情報発信能力は、戦略広報監次第。


❻G7教育相会合知事13.14参加(3面)
これも北國新聞の質問。こういう細かい、しかし肝心な質問をしていただきありがとうございます♪私は5/13(土)富山市に行き、こどもサミットの発表会に立ち合います。そして14(日)は夕方、金沢市でのレセプションに出席します。また14(日)朝は、UNESCOのジャンニーニ事務局長補佐とOECDのアンドレアス教育局長とバイ会談します。2人とも7年前のG7倉敷教育大臣会合にて同席した仲間であります。(当時、ジャンニーニはイタリアの🇮🇹教育大臣)。朋あり遠方より来たる、また悦ばしからずや、そんなバイ会談。私の出番はこの3回。


❼北國銀行  デジタル通貨珠洲で導入
(4面)
これも西垣淳子副知事案件。泉谷珠洲市長の要望・相談を受けて、北國銀行とデジタル庁と経産省と総務省と金融庁を、多角的に繋いでいただいた賜物。自治体と地元金融機関が協力して地域通貨を発行するのは全国初。北國銀行が発行する地域通貨は「ステーブルコイン」と呼ばれ1コイン1円で流通するのだとか。決済手数料は最低限の0.5%に設定。12月スタート。市民の利便性を高めるキャッシュレス。西垣さん、宜しくお願い致します♪


❽衆参補選全敗立民に動揺(6面)
悪夢の民主党政権(鳩山由紀夫と菅直人メモリー)から、立憲民主党関係議員も、連合も、組合も、何よりも国民も脱却出来ていない。東日本大震災は民主党政権だったし。入管法改正案の修正にすら立民の意見を反映できなかった。
野田佳彦元総理、泉健太代表、頑張れ!


❾赤ちゃん連れ参加 初 官邸(7面)
これ、素晴らしい。赤ちゃん連れて政府の会議に出席することは、当たり前になって欲しい。少子化対策会議ばかりでなく、すべての会議において、出席者が子連れでも気兼ねなく会議で発言できるようにしてあげて欲しい。別レベルだが、私も石川県の小中学校に、マザーズルーム設置のつもり。


➓獅子舞に女子初参加(24面)
羽咋市四柳神社の春祭り、100年の歴史で初めて邑知中3人獅子舞の踊り手に参加。明日の29日。そう言えば美川町のおかえり祭りにも女子のラッパ手参加予定があった。デビュー戦の記事が楽しみ。


05時20分、西川コーチお迎え


05時50分、トレーニング
散歩(3.1キロ、45分23秒)
小学校駐車場や、津幡町消防で、団員が夏の操法大会に向けて今日からトレーニング開始している姿が。お疲れ様。

ARC100回✖︎❷(200回)
デミセ選手合流。闘魂🔥


07時47分、トレーニングジム発


08時20分、知事室に入り執務


08時30分~46分、面談❶

(知事ヒアリング、臨時議会のりと)



09時40分、県庁発


10時、金沢港クルーズターミナル2階
第1回金沢港将来ビジョン検討委員会



・下沢委員より、女性と若手もこの委員会で発言できるようにして欲しい、と。
・金沢港の強みと弱みを把握した上で、課題抽出し、その解決に向けて知恵を出していただきたい、と冒頭発言。
以下、委員からのご指摘は以下の通り

・観光客の分散化
・大野町での移住者の活躍(ジン8番)
・港湾法の分区制度の活用
・CNPの形成促進
・土地利用計画の見直し
・港の賑わいと魅力向上
・コンテナ船の大型化への対応
・物流の危機感(コマツ)
・県内企業の50%が他港を使っている
・輸出が増えていない~コスト競争力高めるべき(2024問題の危機感)
・分区制度導入の方向性、活用策
・臨港地区と金沢港周辺のリンク
・景観(色)の話し~加賀五彩ベースに
(地を揃えた上で加賀五彩を差し入れていけばどうか)(歴史を考えた色遣い)

11時59分、クルーズターミナル発。


12時10分~12時30分、面談❷
ランチミーティング


13時00分、面談❸
増江啓県議 勇退ご挨拶




13時30分、面談❹
鈴木大地 順天堂大学教授
(日本水泳協会  会長)
・馳浩スペシャルアドバイザー就任依頼(教育・スポーツ部門快諾、感謝)




14時20分、県庁発


15時、津幡町住吉公園室内温水プール
・開所式
・ご挨拶





 17時00分、津幡町
鈴木大地会長  意見交換会


19時00分、官舎帰還。