03時30分、起床、net news check。


04時30分、北國新聞熟読。

❶ひゃくまん穀 提供開始(31面)
台湾の日勝生加賀屋で、石川県産ブランド米「ひゃくまん穀」の提供スタートしたとの事。冷めても美味しい、もちもちっとした食感、ご飯だけで満足できる旨味、これぞ日本人文化、の味。形容し尽くすことは難しい。ひゃくまん穀を皮切りに、続々と石川県産の農林水産物ブランド『百万石の極み』を、台湾にお届けしたい。微風百貨店(breeze)でも売っていただきたいし。美味しさの自信はある。お米を軸に食料自給率や消費を増やし、生産者の収益を向上させ、食文化を極めることは、馳県政の中核。その為の販売促進。


❷さぁ後半戦(28面)
18日は金沢港に豪華客船寄港、客船見ながら投票するのも良い(ついでに投票)と勧める牧内記者ノート。いよいよ明日から市議選、町議選、町長選、市長選。統一地方選第2ラウンド。その期日前投票をお勧めする牧内記者。『ついでに投票』良いネーミングです。


❸三谷おでかけサロン(26面)
高齢化率が上がり、バス路線も次々と採算が合わないからと廃止となった森本の三谷地区。2019年から「おでかけサロン」と言う名の乗合バス事業スタート。週2回。ん?中山間地の交通弱者支援がどうしてサロン?と思いきや、おでかけにかこつけて友達に会っておしゃべるすることのほうが楽しみになっているとか。サロン的乗り物、さもありなん。


❹6年ぶり子ども議会(24面)
加賀市議会  議会活性化委員会の提案。7月末~8月上旬に、子ども議会(中学生対象)開くとの事。これは良い。生徒の政治に対する関心を高めるとともに、選挙教育の啓発にもなる。保護者にも意識付け出来るのではないか?計画では一校2人ずつ参加と言う小規模な取り組みのようだが、10人ずつくらい呼べば良いのでは?6校あるから60人。それだけいたほうがより多様な意見を反映できる。勉強の意味、地域の歴史、偉人教育、伝統工芸、部活動、いじめ、LGBTQ、貧困、親子離別、離婚、結婚、職業意識、ふるさと自慢などなど、調べれば調べるほど、身近な生活課題が見えてくるはず。
私も政治に目覚めたのは中学2年生の12月。母校鳴和中学校が、在校生の放火事件で丸焦げした残骸を見てから。
政治の使命は、インフラ整備や、持続可能性のある社会保障制度構築や、ふるさと教育や、自己肯定感の向上や、産業振興、研究開発。財源と政策あってこそ。
中学生こそ政治を身近に受けとる世代ではなかろうか。


❺珠洲大谷小中が初の受け入れ(22面)
ドイツからお友達 短期留学 日本文化や礼儀学ぶ。
お父さんがドイツ人。お母さんが日本人。お母さんの妹が住む珠洲市に、この4月だけ、短期留学。給食や授業の始まりの挨拶など、日本流の教育文化に大満足の様子。こうした短期留学、日本国内でもどんどんやってみたら良いのでは。地域文化交流は、子供たちの相互理解教育に、うってつけ。


❻七尾城跡(七尾市)上(20面)
この子母澤類さんの連載を読んでから七尾城に向かったほうがより理解出来そう。でないと、あの階段に足がやられてしまい、しんどい思いと、本丸頂上の絶景しか印象に残らないから。なぜに織田信長がこの地を苦労して手に入れ、そしてなぜに前田利家に領地として託してくれたのか、その意味が重要。七尾港の天然港の意義も。


❼幸せな4分間(17面)
高橋大輔と村元哉中ペアのアイスダンスフリーは、自己ベストの116.63点で5位。
昨夜、何気なくこのペアのアイスダンス演技を観ていて、感動の涙が出てしまった。オペラ座の怪人フリークとして、ドラマに思い入れが深すぎるからかもしれないが、完璧に、いや舞台の俳優以上に見事な2人の演技に惹きこまれてしまい、感動の涙🥲素晴らしい演技だったけど、5位。上には上がある。それもまた高橋大輔選手のモチベーションかも。
ありがとうございました😭


❽大河ドラマ誘致友人と乗り出す
(15面)地鳴り、92歳。
こりゃ凄い。92歳、友人と始めたNHK大河ドラマ「木曾義仲と巴御前」誘致の活動。舞台となる土地を巡り、地域の自治体や経済団体に大河ドラマ誘致を働きかけているその熱意は青春そのもの。幾つになっても、夢を追いかける生き方、素敵です。頑張ってください。


❾溝手顕正氏が死去 80歳(7面)
東大法学部卒のエリート。4年前(2019)6期目を狙った参議院議員選挙で、河井案里さんに敗れて引退した。壮絶な選挙だった。この時は私も安倍晋三総理の意を受けて河井案里さんの応援に入って、関係団体を回ったのだが、アンリさんはアンナことになってしまい、残念至極。政治的立ち回りは苦手だった。
広島県三原市の市長を務めてから参議院議員に転じた溝手顕正さん。極めて温厚で、腹芸の出来ない慎重居士。宏池会の重鎮でもあったが、同じ派閥の林芳正さんと比較される事もあった。私にはとてもよくしてくださった。感謝しかありません。安らかにお眠りください。合掌。


➓非自民の灯は(3面)
『非自民の灯』石川県で久しぶりにこの単語に出会った。県議会における未来石川の事。旧新進系、旧奥田派。未だに30年前の森奧戦争政治を引きずっているようで、古めかしい用語。流石に北國新聞政治部も、『自民一強』はよく使うけど、「非自民」の単語にはあまり意味がない事をわかっているみたい。かといってアンチ馳とも書きづらいだろう(そうではないから)。『アンチ馳』に意味はないし。とすると、次の県政の対立概念をどう表現するのだろう。北國新聞次第?私の肌感覚では、デジタルか、アナログか?の対立軸のような気がする。


❶❶輪島病院を支援の先例に(2面)
北國新聞独自路線はこの社説のレベルの高さ。今日は県、県医師会、金沢大学医学部、金沢医科大学、県立中央病院、全市町の協議体『赤ちゃん協議の意義と役割』を取り上げていただき、馳県政の意図を的確に表現してくださった。ありがとうございます♪医療法では、医師の偏在については知事の役割は『調整することができる』と極めて限定的。今回はその限界を半歩超えて、金沢大学に財政的支援を確約することで、産婦人科医の養成〜研修〜派遣のサイクルを回していただくことに合意を得ることができた。加えて、遠隔診療による胎児や母体の健康も守る事や、里帰り出産システム構築にも繋がった。国会議員では出来なかった。だからこそ、地域医療の資源配分については、もう少し知事の権限と懐(財源)に幅を持たせて欲しい。加藤勝信厚労大臣には法改正もお願いしているのだが。


05時30分、西川コーチお迎え。
運転しながら西川さんが独り言。

「47年前、新婚旅行行ったなぁ。小諸市。おまえら星稜高校レスリング部の一年生チームが試合に出て、団体一回戦7-0で勝ったなぁ。わしゃ興奮してもて、審判より先にマット叩いて怒られた。あんな新婚旅行、ないやろ⁉️」 

『ほやねぇ。あれから47年経ったかぁ』

西川さん、ご夫妻の新婚旅行は今から47年前。行き先は長野県小諸市。目的は北信越高校レスリング大会応援、って、それなんかおかしくない?
当時から星稜高校レスリング部の臨時コーチだった北鉄バス運転手の西川さん。好きが昂じて高校生とスパーリングするまで熱入れ。永江トレーニングジムの永江先生に勧められてのレスリング体験だったらしいのだが、レスリングの魅力にどっぷりとハマってしまったらしい。以来私とのお付き合いも47年。
いつもありがとうございます😊


06時00分、トレーニング。
散歩  6.0キロ  1時間02分44秒。
今朝もまた新たな発見がいくつか。


09時28分、官舎帰還、洗濯、朝食。


11時15分、公用車お迎え


11時30分~13時、音楽堂邦楽ホール
第47回 加賀山昭の会
・加賀山紋さまに、ご挨拶。




12時40分、長町の『角の店』
・たこ焼きと烏龍茶買って、お昼ご飯。


13時30分、地場産センター
県保育士会 総会
・ご挨拶




14時10分、金沢市アートホール
★G7教育大臣会合記念シンポジウム
参加。

あれ?
会場を見渡すと、見たことのある後ろ姿。誰かと思いきや、専修大学文学部国文学科中田武司ゼミ(中古和歌文学)同級生、中川千英先生。
『ちーこ、どしたん?』
「あ〜、馳くーん。こんなシンポジウムがあるってLINE情報が入ってきたから、勉強のために聴きにきたのよ!」
『まじめじゃん、相変わらず!』
「ナニからかってんのよ、相変わらずね。退職してから今、現場の先生方の相談支援の仕事してるから、その為になんか役に立つ勉強出来ないかなぁ、と思って来たのよ!」
と言うわけで、シンポジウムを一緒に拝聴。徳田博副知事もお見えであり、3人並んで拝聴。

①どんな幸福度の指標があるのか、その議論を重ね、子供たちの教育環境の整備や教育内容の充実に活かしていこう。
(佐川教授)

②第3職員室(サードプレイス)の役割。子供たちの個性を伸ばす場所として、家庭でもなく、学校でもない、インフォーマルな場所で学ぶ機会が必要。子供若者幸福度政策監。教育多様性はもっと作れるから、オルタナティブスクールがあっても良いのでは❗️(人事と予算)
(仁志出さんガクトラボ代表)

③幸福度日本一を目指す、と掲げた事が先ず必要。議論が湧き起こるから。子供真ん中もキーワード。学校経営の目標にwell-beingを掲げる事(やってみよう、なんとかなる、ありのままに)。
(大野彰子さん)


17時00分、カジマートでお買い物して、官舎帰還。


18時30分、晩ご飯(カレーライス🍛)
我ながら、ミックス  ルーと、ニンニクと、とり野菜味噌の隠し味が効いていて、美味しすぎる(^^)
これで今週の疲れも飛んでいく٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
お料理は、人生だ(o^^o)

締めは、筍の煮込み。季節の味。旬食。
やめられない、止まらない((๑˃̵ᴗ˂̵))