04時30分、起床、北國新聞熟読。
今日から仕事始め。
いつものルーティンの生活へ^ ^


05時00分、朝ご飯
昨夜のおでん残り物、松ちゃんご飯赤飯、和歌山の梅干し3個、ごろっとみかんゼリー、ハーブティ。

食べたら、台所で洗い物して、革靴磨いて、今日の荷物整理して、着ていくもの出して、二度寝^ ^


06時40分、シャワー🚿


07時20分、公用車お迎え


07時30分、知事室に入り執務。
資料整理、日程確認、レク数件


08時30分、知事室にて、初めて
《加賀漫才》上演
ありがとうございます😊




09時00分、特別会議室
年頭ご挨拶(一句)

「うさぎどし 耳を寄せ合い 危機管理」

◎県行政の方針は、
《文化》《安全》《デジタル》《グリーン》《伴走型》

そして目標は、
◎『幸福度日本一の石川県』
〜県民一人一人の主観的客観的暮らしやすさ、働きやすさ、生活満足度の向上〜


09時10分、庁議室
幹部職員ご挨拶


10時00分、特別会議室
年頭記者会見


11時35分、県庁発。


12時00分、ANAホテル金沢駅前
経済3団体・年頭互礼会
(金沢経済同友会、金沢商工会議所、石川県経営者協会)




13時30分、北國新聞
飛田秀一会長に、年頭ご挨拶


14時30分、金沢問屋センター
問屋団地新年互礼会




15時20分、知事室に入り執務


17時20分、県庁発。


17時25分、官舎帰還


18時〜18時35分、政務1️⃣
片町きらら4階
片町商店街振興組合新年会
・ご挨拶