04時35分、起床。

 

05時00分、散歩。西郷山公園。

NHK記者登場。

 

07時35分、自宅出発。

 

08時00分、党本部707

雇用問題調査会

・テレワーク労務管理の現状と課題について

→厚労省より現状報告あり

・テレワークとは、在宅勤務、移動中やカフェでのモバイル勤務、サテライトオフィス方式。

・通勤時間がない、ストレスない

・できる業務が限られる

・従業員同士や上司とのコミュニケーション不足

・労働時間が減る人の方が多いが、増える人もいる

・社内打ち合わせ、意思決定、決済のあり方などが課題

・上司からの仕事の評価が、不安

・紙の書類が電子化されていない

・テレワークガイドライン

・適切な労務管理

・適正な労働時間の把握

・休憩時間の確保

・長時間労働の抑制

・確実な賃金の支払い

・生活時間帯の繋がらない権利

・テレワーク時の業務上の災害が労災保険適用されるように。

・中抜け時間の取り扱い

・テレワーク対象者選定基準

・ペーパーレス化、業務見直し

・適切なコミュニケーション

・人事評価制度

・事業場外みなし労働時間制

・フレックスタイム制

・自己申告、客観的な記録報告

・長時間労働を防ぐ方式

・テレワークハラスメント

・セキュリティ対応

・裁量労働制の要件

☆労働基準関係法令の適用が課題。

《労働基準法、労働安全衛生法》

(先ずはガイドラインから)

テレワーク労務管理のあり方を規定していかないと、浸透しないな、これ。

テレワークによって描く社会像、この議論が必要。

《ILOにおける「テレワーク拡大の機会と課題」についての情報を、荒井由希子さんから送信していただき勉強》

 

09時10分、議員会館に入り執務

 

10時00分、面談1️⃣

 

11時10分、面談2️⃣

池田佳隆代議士

☆与党猥褻教師根絶立法WTについて意見交換。山田賢司代議士追加。

 

13時00分、本会議(所要2時間15分)

 

17時00分、衆議院1️⃣918

第2回与党猥褻教師根絶立法検討WT役員会。

 

21時00分、帰宅、晩御飯