05時00分、起床。


05時40分、西川進一コーチのお迎えで自宅出発。


06時00分、ぶどうの木。

金沢市北倫理法人会MS。

講師   須田一喜さん(オハラ 後継者)

テーマ  『the 事業承継』

小原さんから事業承継した須田さん、バイタリティとユーモア溢れるなかなかの傑物。

私の隣の席でじっと聞いていた小原会長も、頼もしそうでありました。


10時00分、金沢事務所にて面談1️⃣

宮川啓一郎さま、真有さま、山梨県よりご来訪。

今は亡き宮川典子代議士の実弟ご夫妻。

案件は、

『姉が生前、いつも馳先生の事を家で語っておりました。遅刻して叱られたことも、委員会質問で褒められたことも、政務官として期待されたことも、教育機会確保法やいじめ対策防止法の議員立法の仕事を任された事も。今年は姉の一周忌がコロナ禍でできませんので、お礼方々、姉の事を伺いに来ました。』

と。

享年40歳、宮川典子さん。

本当に、残念でならない。

あらためて、私こそ、お世話になりました。ありがとうございました。



積もる話は尽きず、

『今日は午後1時から、LGBTQ教育ダイアログシンポジウムを市内で開催するから、ぜひおいでよ』

と、ご夫妻が教師という事もあり、ご案内する。

教育の中に多様性を求めた宮川典子代議士、それは信念に近い哲学でもあった。

ぜひ、信念を引き継いでください。


11時30分、米泉小学校グランド。

『米泉ドジャース卒団式』

来賓ご挨拶。

今年の卒団生は三名。

清泉中に進学しても野球部に入るとの事。

グランドを一周するときに流れる

『あゝ栄冠は君に輝く』

古関裕而さんのメロディが、コロナ時代の今においても心に熱く響く。

頑張れよ!

米泉小学校の北野校長は、小松出身とか。私と大学の同じゼミ生だった中川千英校長の話題で盛り上がる。

ちえちゃん人気者だね。


12時20分、小橋町のお多福。

お昼ご飯。


13時00分、KANAZAWA旅音

第4回LGBTQと教育ダイアログ

in 金沢

シンポジウム参加。

☆マイクロアグレッション(小さな攻撃の塊)

☆多様な性の理解のための金沢市教職員、職員のための手引き

☆文京区の前田区議

☆LGBT法連合会🏳️‍🌈

☆一橋大学アウティング自殺事件

☆地方行政とLGBT

☆金沢プライドハウス実現に向けて

☆カミングアウトのあり方

☆地方自治体パートナーシップ制度

☆男女共同参画

☆シドニー留学していた金沢星稜大学の学生による当地のLGBT事情報告(NPOのインターンシップ)

アライプロジェクトをある教授に反対されたけど、最終的には他の先生の協力で、立ち上げることができた。

☆LGBTツーリズム


15時30分、元町の重度心身障害児施設内見会視察。

田井仁社長、荒木博文市議、ご案内ありがとうございます

学校のあと、少しでもお母さん(保護者)に心身のゆとりを持っていただくためにも大切な障碍児放課後デイサービス。

職員は皆さん看護師資格。

「経営大変なのに、よく踏み切ったね。立派だよ。金沢市北部には他にないもんね。」

「単独だったら採算合わないけど、高齢者介護福祉施設や他の不動産業務して総合的に経営してるからなんとかやれるんですよ。」

と田井社長。

尊敬します。



19時00分、ホテル日航金沢3階

クスリのアオキホールディングスでご講演をされた中村祐輔先生を囲む会。

全ゲノム解析事業について実情をうかがう。

AMEDの予算の付け方が、ちょっと腑に落ちないけれど、やむを得ないのか。