04時42分、起床。

NEWS Check。


06時37分、自宅出発。


07時00分、キャピトル東急ホテル。

私学振興協議会 総会朝食会。

→来年度予算編成、税制改正要望拝受。

→国公私間格差解消、私学助成確保、施設整備費、そしてデジタル教科書の著作権料有償化負担軽減等について意見交換。

→今年はやはりオンライン教育普及に伴う課題(ハイブリッド教育)について発言相次ぐ。


08時00分、党本部704

デジタル社会推進本部データ利活用小委員会

→教育分野におけるデータの保管・利活用について。

→統合型校務支援システムの必要性。

→「全国的な教育情報管理利活用機構(仮称)が必要ではないか⁉️各事業者ごとに提案されている教育情報データ管理のサービスは、全国で統一化されていないと使う方が困る。また、個人情報保護については条例ではなくデジタル庁のもとで政府がガイドラインを示すべきではないか⁉️」

と、指摘。


08時45分、党本部706

教科書問題PT

☆教科書行政に関わる現状と課題

→検定、採択、供給それぞれの段階での課題抽出、検証と改革へ。

ここにもデジタル行政の影響。

→教科書の検定、採択等における透明性公平性の確保

→教科書調査官の資質向上、選抜方式

→教科書展示会のデジタル公開化

→専門高校における専門教科教科書

などなど。

平井卓也デジタル担当大臣や河野太郎行革担当大臣からの指摘にどう対応するか、だ。


09時00分、第1委員室

文部科学委員会(一般質疑と議員立法)

休憩中、隣に座っていた原田憲司代議士が、

「国会の天皇陛下御休所にある柵には貴族院って彫ってあるよ。あそこは参議院の管轄だから!』

って言うもんだから、さっそくチェックへ。

確かに、年代物の木製の柵には貴族院と彫ってあった。

国会案内するときのネタにしなきゃ。


09時45分、衆1️⃣1118

北陸三県知事・新幹線緊急要望拝受

☆高木毅北陸新幹線PT座長と共に。

北陸三県の会長は、富山県の新田知事。ほぼ1ヶ月ぶりの再会。

お元気そうで何より。

谷本、杉本、新田3人揃っての中央要望は初。

谷本さんがいつも通りの雄弁さで周りを煙に巻いているのを笑顔で見つめている新田さん。

3人仲良く、お願いします。

高木毅自民党北陸新幹線整備促進座長からは

『ピンチをチャンスに』

の方向性が示される。

つまり、切れ目ない敦賀以西着工に向けての段取り(環境アセス、用地先行取得、設計協議等)について示唆。

→福井駅先行開業(芦原温泉車両基地)は、無理かなぁ‥‥‥。


12時45分、toto法改正案採決。

やった。

これまで主体的に取り組んだ議員立法の成立33本目。

次は来年の通常国会で、メディアナショナルセンター整備促進法(マンガ法)か、幼児教育振興法。

議員立法は、与野党衆参のチームワークあればこそ。

遠藤利明代議士、斎藤健代議士、そしてスポーツ庁やJSCの皆さん、ありがとうございます。


13時00分、本会議


13時30分、面談1️⃣

国交省 渡辺審議官

☆来年度予算についてレク


14時00分、面談2️⃣

白山市村本議長就任ご挨拶。


14時30分、文部科学省11階大臣室

☆EdTech議連

EdTech導入補助金要望申し入れ。


16時00分、羽田空港発JAL189


17時05分、小松空港到着

川辺秘書の迎えで移動。


18時00分、ホテル金沢5階アプローズ

☆石川県賃貸議連メンバーと賃貸支部の皆さんと意見交換会。