05時00分、起床、NEWS CHECK。

07時35分、自宅出発。

08時00分、参議院B104
ILO活動推進議連(川崎二郎会長、馳浩副会長、石橋通宏事務局長)
☆2020年度 第二回総会
・当面のILO活動のテーマ、課題について(政府、労使より)
・コロナの雇用への影響に関するILO最新報告(ILO駐日事務所より)
・ILO第29号強制労働条約と外国人労働者に対する、
『パスポート取り上げ問題』
との関係について(日本労働弁護団)
 
以下3点指摘↓
1.日本の雇用調整助成金はILOではどう評価されているのか?
(→情報共有のみ)
2.コロナはILOの資金調達や、職員の活動についてどのような影響を与えているのか?
(→本部の担当者に報告します)
3.外国人労働者のパスポート取り上げと失踪防止とどのような関係があるのか?対話が必要ではないか。
(→おっしゃる通り)
ちょっとこの答弁では心許ないぞ

ILO駐日事務所は、単なる伝書鳩じゃないんだから、情報分析にも力を入れるべきですね。

09時10分、議員会館に入り執務。

10時15分、党本部706
社会保障制度調査会医療委員会
☆オンライン診療のあり方意見交換。テーマは《信頼性と安全性》
→対面診療とのハイブリッド
→緊急時の診療体制整備
→安全性の確保、記録保持
→かかりつけ医師との連携
→診療報酬のあり方
→LINE診療とのあり方
 
☆菅総理も田村憲久大臣も全面解禁と前のめり発言しているが、チョット、冷静に立ち止まろうよの意見多し。
·地域の医師会との連携や、オンライン環境の整備や、安全性確保の問題や、セカンドオピニオンの課題など、つめるべき課題は山積。
このまま進めては、一部のベンダー業者を憚らせるだけ、とも。

10時40分、党本部704
農業基本政策検討委員会
☆兵庫県養父市特区(農地所有権移転)の全国展開について意見交換。
農地所有者~特定地方公共団体~企業等
・土地のリースで十分ではないか?
・所有権移転まで必要か?

11時00分、党本部603
虐待等特命委員会役員会
☆第2回 行程表確認ミーティング
田畑裕明事務局長に今後の日程調整一任。
 
12時00分、党本部701
☆官公庁営繕を考える議員の会
・防災減災国土強靭化新規5ヶ年計画
・コロナ対策大規模第三次補正予算
・工事書類現場書類簡素化デジタル化
・営繕積算方式の活用
・適正な請負価格の設定
などなど。

12時25分、リバ4
行革推進本部役員会
☆オンライン診療原則解禁について
(安全性と信頼性の担保)
☆内部手続での書面、押印、対面規制見直し
☆医療従事者のオンラインカウンセリングも!
☆記録の自動化(診療録、看護記録等)とアセスメント【評価】
☆ハンコ、ペーパーレス、対面レスについて
→トラストサービス機能の確保は?

12時45分、党本部発。

13時20分、東京駅発こまち25号乗車

17時08分、秋田駅到着。

17時30分、秋田商業高校レスリング部視察。宮原監督、ありがとうございます。
わざわざ桑原あきよし君も、俺が来るという事で練習に参加してくれていた。
総勢17名の部員(女子2名)。
活気のあるスパーリング。
さすが東北の雄、秋商。
OB含めてコーチも5人参加。
こういう地道な指導が身を結ぶのだろう。

18時30分、秋田キャッスルホテル
石井浩郎参議院議員政経セミナー
激励の講演。
《非常ベルは聞こえているか》

秋田泊。