05時10分、起床、NEWSチェック。

 

07時40分、自宅出発。

 

08時05分、国会到着。

 

08時45分、15委員室。

文科委員会 理事懇。

 

08時50分、理事会。

日程協議、資料確認など。

 

09時00分、文科委員会

一般質疑。

《柴山(自民党)》

・困窮学生支援のための新給付金創設

〜予備費の活用含め詰めの段階

・貸与型奨学金の拡充

・大学病院や大学経営支援

・大学の相談体制

・オンライン学習支援

・9月入学論

(6歳児の後ろ倒し、前倒し?)

(知事会、経済界の賛成論?)

(地方自治体の議論、就職採用活動〜3月卒業生の一括採用制度や定年など人事への影響)

・会計年度と学事歴のズレ

・臨教審第4次答申

・大学の国際化(国際競争力強化)

・GIGAスクール構想の進捗状況

(地財措置の壁、補助事業に変更、都市と地方や家庭ごとの格差解消)

 

《牧義夫(国民民主党)》

《浮島智子(公明党)》

《畑野君枝(共産党)》

《藤田文武(維新)》

 

12時10分、理事懇再開。

来週水曜日の日程について合意。

午前中は、著作権法改正案の参考人質疑。(2時間10分)

午後は、著作権法改正案の質疑

(3時間)

 

13時00分、本会議。

 

14時~16時、文科委員会

一般質疑再開。

《城井崇(国民民主党)》

《中谷一馬(立国社)》

《笠浩史(立国社)》

《川内博史(立国社)》

 

17時00分、zoom会議

第7回石川県選出国会議員団会議。

《学校再開に伴う感染症対策や学習保障に関わる必要経費について、校長裁量経費として出すべきだはないか!と意見交換》

・感染症予防(消毒液や体温計など)

・校舎の消毒(業者委託費など)

・三密対策と夏休み酷暑対策

・教材購入費や授業動画作成費など

・家庭連絡のための公用携帯など

・空き教室活用のための環境整備

などなど、現場が使いやすい校長裁量

経費は絶対に必要。

全国津々浦々、地域事情が違うのだから(特定警戒地域や、都市部や過疎地域や、離島僻地など)実情に応じて校長が判断して使える経費は必須。

 

19時30分、帰宅、晩ご飯。