59歳、誕生日、感謝の一日。

 

昨日に引き続き、コロナ対策資料確認と、地元金沢の関係者から要望、ご意見拝聴。

 

また、教育再生実行本部、スポーツ立国調査会、虐待等防止特命委員会など、党本部で責務をいただいている政策分野のコロナ対策分析の一日。

連休明けには二次補正に向けての提言まとめなければ。

 

★国交省住宅局の、テナント料猶予・減免について、「オーナー側メリット案」資料を確認。

1.賃料減免等の損失額を損金参入できる措置

2.国税・地方税・社会保険料の猶予

3.固定資産税等の減免措置(関係法令成立後実施)

4.既往債務の条件変更や新規融資の実施

借り手支援とともに、

『貸し手メリット』

を増やすことで賃料の猶予減免ができるように制度を整えたとのこと。

与党としても5/7のうちに再度設計を整理し、野党との協議の上調整し、いち早く国民にお示しすべき案件。

 

★あらためて今般の補正予算メニュー概観しつつ、二次補正に向けての対策検討。

・数値(10万人あたりの陽性者率、新規感染者数、感染経路判明率、クラスター分析数値、医療機関の重篤者受け入れ率などなど、客観的に段階的に解除出来ると知事や市町村長など誰もが理解できる数値)を含む出口戦略

・国の方針を受けての都道府県別、市区町村別の出口戦略ガイドライン

・分野、業種別の出口戦略

・コロナウィルス根絶を目指すと共に、いかに共生するかを念頭に、ワクチンや治療薬開発・承認や、抗体検査を拡充する事

・コロナ対策地方臨時交付金の増額

・持続化給付金の増額

・雇用調整助成金の要件緩和と8330円の増額

・累次にわたる特別定額給付金(10万円)支給検討

・3〜5月と学校に行けていない児童生徒たちの、学びの保障

(GIGAスクール構想迅速推進など、学校再開ガイドライン明示と共に)

・9月入学論の課題整理

・困窮学生支援と、大学(や専門学校や各種学校など)の経営支援

・家賃対策

・ネットカフェ難民、ホームレス、住居喪失者、若年少女等、コロナ禍で困窮している方々へのハウジングファースト政策推進

・1年間延期となった東京五輪開催に向けて、各競技団体や、五輪代表と候補選手の支援(HPSC〜競技力強化拠点を軸に)

・児童虐待、高齢者虐待、障碍者虐待、DVそれぞれの被害者安否確認、見守り、アウトリーチ型寄り添い支援の強化

・児童養護施設や里親支援

・コロナ禍により、平常時には出来ていた面会交流が一方的に制限されている方々へのガイドライン明示

 

などなど。