06時15分、起床。





ニュースチェック。





最強寒波、今年一番の冷え込み。





そろそろ冠雪か。





 





 





07時20分、自宅出発。





 





 





08時00分、党本部101





文科部会





「国語と数学、記述式テストの導入」





について課題整理。





委託業者(ベネッセ)の利益相反、採点の正確性、採点者の資質など。





 





 





08時30分、党本部101





文科部会、教育再生実行本部





合同部会





「学校ICT化環境整備」について緊急提言取りまとめ。





 





 





09時20分、会館に入り執務。





 





 





10時00分、面談1️⃣





スポーツ庁 茂里政策課長





レガシィPTについて意見交換。





 





 





10時30分、面談2️⃣





厚労省 本多審議官





パワハラ指針パブコメについて。





キチンと性的マイノリティー対策に配慮できているのかどうか、要注意。





 





 





11時00分、面談3️⃣





文科省 矢野審議官





貧困等学力対策について、学校ICT化整備計画について、意見交換。





 





 





11時30分、自民党政調会長室





岸田文雄政調会長に、教育ICT化環境整備申し入れ(基金化含め)。





歴代文科大臣として、渡海、河村、下村、馳、柴山、松野参加。





 





 





 





12時00分、党本部706環境部会





令和2年度予算編成方針確認。





 





 





12時20分、党本部704





地方創生実行本部、金融調査会、地域金融経営力強化PT合同会議





 





☆常陽銀行、名古屋銀行、浜松いわた信用金庫、茨城県信用組合それぞれよりヒアリング。





 





 





13時00分、内閣府8号館11階。





西村康稔大臣への申し入れ。





「学校ICT化環境整備」





 





 





13時35分、文部科学省11階。





萩生田光一文科大臣申し入れ。





「学校ICT化環境整備」





 





 





14時00分、会館に入り執務。





 





 





14時45分、代議士会。





 





 





15時00分、本会議。





同意人事案件と、法案採決。





 





 





15時30分、財務省2階主計局





神田主計局長、阪田渉主計局次長と意見交換会。





「学校ICT化環境整備」について。





・一人一台タブレットかPC配置





・5Gに対応した高速大容量ネットワークの構築





・ICT活用アドバイザー、ICT教育支援員の配置





 





要点はこの三点セット。





総額4000億円を超える予算規模。





となれば、後年度負担を確実に担保できるかどうか。





一人一台の確保であるから残り700万台。通信環境や人材養成も配置も含めてとなると単年度は無理。





 





学校空調整備のように、一気にやりたいところだが、複数年度の整備は止むを得ず、予算確保をどう担保するか。





 





 





15時50分、衆1️⃣一階多目的ホール





ラグビーワールドカップ🏉議連





森喜朗会長、ますますのご活躍。





 





「次のワールドカップ招致を現実的な目標とすべきではないか?見通しは」








16時30分、総理官邸5階





西村明宏官房副長官 要望申し入れ





「学校ICT化環境整備」





 





 





18時10分、羽田空港発JAL191





 





 





19時10分、小松空港到着





 





 





20時00分、勉強懇親会1️⃣





玉とみ20周年記念祝賀会





恵子女将に、お祝いのご挨拶。





おめでとう㊗️ございます





 





 





20時40分、勉強懇親会2️⃣





津幡町にて、仲間とともに。





 





 





22時30分、帰宅。





お部屋の掃除して、バタンキュー。