05時00分、起床。

ニュースチェック。

京アニ放火殺人事件犠牲者34名に。

合掌。

意識不明で入院中の犯人。

まだ逮捕されていないが氏名公表。

やはり、理不尽な恨み言が犯行動機。

そんな事で人生を奪われるだなんて。

 

 

 

08時25分、ホテルチェックアウト。

 

 

08時40分、大阪駅発

サンダーバード9号乗車。

 

 

11時14分、金沢駅到着。

五十嵐秘書の迎えで移動。

車内に見慣れた顔の記事コピーが。

あ、森喜朗会長( ◠‿◠ )

どれどれ?

地元のアクタス8月号だ。

《創刊30年特別インタビュー》

大きく見出しに、

「ぬるま湯県政に“喝”」

とある。

単なる引退政治家の遺書ではない。

いまだに闘い続ける挑戦者の様相。

ターゲットは、3年後の知事選。

83歳森喜朗、老いてますます盛ん。

でも、福村章県議や谷本正憲知事を悪役に仕立てているその意図や如何に。

そこが、この記事の狙いだなᕦ(ò_óˇ)ᕤ

 

 

山田しゅうじ事務所~母慰問~自宅~

 

 

13時30分、パスコ太閤山SC。

富山県選挙区 堂故 茂候補の応援。

ご地元の橘慶一郎代議士と共に。

 

☆早く到着したので、パスコ二階で開設されているフリースクール視察。

汗をかいて、遊んだり声をかけあったりしている子どもたち。

こうした、安心していられる居場所こそが、子どもにも親にも必要。

指導員には、元教師の方々。

頭の下がる想いです。

教育機会確保法についてもお話しさせていただく。

私が大臣の時、政務官として一緒に教育行政に取り組んでくださったどうこ茂候補、元氷見市長。

活力があり、アイディアマンであり、経営者の目線も持っているスーパーマン。元綿貫民輔代議士の秘書。

本当に頼りになるどうこさん。

あともうちょっと、頑張ろう。

あ、武田慎一県議も駆けつけていただき、ありがとうございました😊

 

 

14時00分、イータウン。

堂故 茂候補の応援。

 

 

14時30分、JAいみず野本店。

堂故 茂(富山県選挙区)

山田としお(全国比例区)

合同 総決起大会!

 

 

17時00分、平栗夏祭り

ご挨拶。

 

 

17時40分、法光寺町夏祭り

町会長にご挨拶。

 

 

18時30分、片町スクランブル

宮本しゅうじ打ち上げ

 

 

19時00分、山田しゅうじ打ち上げ

 

 

20時10分、山田しゅうじ事務所

マイク納め

 

17日間の激闘、ご苦労さまでした。

 

 

20時40分、勉強懇親会!